2017/2/9
戦略室メンバーを戦隊ヒーロー的色分け分析してみた
こんにちは戦隊ヒーローものでは バトルフィーバーが一番好きなクリエイティブチーム ソルです 今日のブログですが久々に人いじりしてみよ...
本日の人気記事
こんにちは、クリエイティブチームのかずおです。
4月が終わってゴールデンウィーク真っ只中、いかがお過ごしでしょうか。4月は各所で新人が入ってきたり異動があったり、介護業界では制度改正があったりと、慌ただしい1ヶ月だったんではないでしょうか。
そんな中、戦略室ブログはアクセス数アップを目論んだ、大幅なリニューアルを敢行しました。その結果は……。
PV | ユーザー | ページ/セッション |
---|---|---|
24,972 前月比:+7296 |
4,345 前月比:+1989 |
3.02 前月比:+0.16 |
2015年4月は24,972PV、平均で1日あたり832.4PVで、過去最高の855.9PVにあと一歩届かずでした。
4月1日放送のNHK「クローズアップ現代」で当社が取り上げられたことと、エイプリルフールネタ「エクストリーム レクリエーション介護士」をアップしたことで、4月1日~3日ぐらいまでは1日1,000PVを超え、当ブログとしては高い集客となりました。これで4月全体でも過去最高の数値が出るのでは?と期待していたのですが、その効果も一時的。4月4日には平均的な数値に逆戻りとなりました。
そして4月16日という中途半端なタイミングで、ブログリニューアルを敢行。
リニューアル当初こそ、面白いようにPVが伸び、「やっぱり思ったとおりだなぁ♪チョロいなぁ♪」などと思っていたのもつかの間。リニューアル翌週の土日はアクセス数がガタ落ち……。その後はリニューアル前よりちょっと多いぐらいに落ち着いてしまいました(;´д`)トホホ……
まぁ土日のアクセスが減るのは以前からだし、世間的にもその傾向が強いみたいです。
でも土日のアクセスが減るってことは、つまり休みの日のアクセスが減るってこと。ってことはゴールデンウィークのある5月はいったい……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
4月なので、入社式や新人研修に関する記事が多く、TOP10もほとんどがそれらに関する記事。「クローズアップ現代」放送時に上がっていた記事が、4月のアクセス数トップとなりました。
人事チームリーダーのリョータが、姫路エリア統括マネージャーの東岸氏=通称「東岸統括」がスベったところを、ここぞとばかりに責め立てる記事。目一杯良く言えば「風通しの良い社風」が伝わる記事になっています。
当社の新卒採用でも一番人気のイベント選考「選考中」。某TV番組の某企画をパクり、開催中は周りから「あ、逃走中や!」「ホンモノのハンターや!」とか聴こえてきて、若干胸が苦しい……いや、楽しい選考を、システムチーム小杉がレポート。
この記事の3月版ですね。今後も毎月公開していきたいと思います。
なぜか私かずおのアイコンがアイキャッチ画像になっている、エイプリルフールネタ公開記事。なぜそうなっているのかは記事をご覧ください……。
新メンバーの歓迎会を、ありきたりな居酒屋ではなく、ピクニック形式で行った時の記事。ネスレが書くとこんなんですが、初めて行った鳴尾浜臨海公園はすごく気持ちのいい場所で、後日個人的にも遊びに行きました。
こちらはエイプリルフールネタの公開予告記事。ところで5月17日スタートのレクリエーション介護士2級講座の受講生を絶賛募集中です!レク介護士のモデルとなったカール織田氏が講師を務める注目の講座です!
申込みはこちらから↓
当社の新人研修の一部を、人事チームのヤマトがレポート。毎年講師陣が頭を悩ませて、もっと良い研修を!と進化し続ける当社の研修。私かずおが受けた時からもかなり進化していました!
こちらも当社の新人研修にクローズアップした記事……かと思いきや、他社のちょっと変わった新人研修を紹介している記事です。
巷で写真が上手くなってきたと話題のレフトがその腕前を存分に披露!新人研修のプログラムに組み込まれた短期集中型介護技術習得プログラム「即プロ」の様子をレポートしています。新人スタッフたちがいい表情してますよ!
当社の入社式の様子をレポートした記事が今月のアクセス数トップに。写真盛りだくさんです。
毎年入社式や新人研修の記事はアクセス数が多いのですが、今年は「クローズアップ現代」効果と併せて下位を大きく引き離しました。
前述しましたが、4月はアクセス数の記録更新ができるチャンスだっただけに、一歩手前で止まってしまい惜しい結果となりました。やはり土日のアクセス数が少ないのは気にかかるところです。
あ、ところで毎回記事の下にある、「記事の評価」押していただいてますか?
星の数をクリックで決めて、「評価を決定!」ボタンを押すだけです。新しい記事だけでなく、過去の記事も評価できるので、どの記事でも遠慮なく評価してくださいね!
それではまたm(_ _)m