’12ヘルパー秋講座④

アバター画像戦略室

シェアする

採用情報|社会福祉法人あかね
「サービス提供の基本視点」
 
~・~ ~・~ ~・~
ヘル2講座奮闘中のジョンです。
こんにちは。午前中の座学では

ロータス・ガーデン看護師
岡田次長による

在宅看護の基礎知識Ⅰ
を、勉強しました。

例えば、血圧を測る時。

健康診断なんかで皆さんも必ず
測定されていると思いますが

どういう仕組みになっているか、等

ご存じですか?

実際にアネロイド式血圧計を使用して
血圧を測定したのですが

その難しさに悪戦苦闘・・

この「アネロイド式」での測定は

医療行為に当たるため

看護師の資格を持たないと
測ることができません。

(電子血圧計ならOK)

使いこなすには、
経験を重ねる必要ありです。
 
 

 
午後からは
 
住宅・福祉用具に関する知識
こちらは、ロータス・ガーデン
盛田副主任による講義でした。
 
 
福祉用具や住宅を改築するには
補助金が出るなど
 
知らないことがたくさんあって
大変勉強になりました。
また
 
◯平さん、◯ネさん、サ◯エさんが住む
磯◯家の住宅を
 
どのよう改修したら介護が必要になっても
住みやすくなるか、考えました。
 

この磯◯家は、昔の日本の建屋なので
 
段差がそこら中にあり
 
廊下が狭く、和式トイレであったり

お風呂が狭かったり

介護を必要とする人には
住みにくい家。
 
いろいろ案がでましたが
自分たちのチームは玄関横の壁をぶちぬいて

横を通路にしてしまうという

とんでもない(?)プランを
立ててしまいました。
↓↓↓

どのチームにも言えることですが
ついつい介護される側ばかりに
目がいってしまい
 
介護する側の立場を
考えていないと
指摘がありました。
 
介護する側とされる側の部屋が
隣り合わせにしてしまうと
 
24時間一緒になって
精神的ストレスになる可能性があります。
 
そういったことを考慮し介護する側とされる側のバランスを
うまくとりながら
 
最適な福祉住環境空間を
作り上げることが大切だと実感しました。
 
そういえば波◎さんも
お◎ネさんも元気だよね。。
 

 

ヴィラ杢園

シェアする

コメント

  1. 匿名 より:

    元気ってゆうかまだ50代でしょ??