’12ヘルパー秋講座②

アバター画像戦略室

シェアする

採用情報|社会福祉法人あかね
「生活援助を考える」
~・~ ~・~ ~・~

ヘルパー2級講習(3回目)の様子は身長187cmの私が

初めて車椅子に乗ったら

なんとも窮屈そうな見た目に
なってしまったハルがお届けします!

 
 
 
午前中は座学。
 
介護保険で使えるサービスの授業を
 
3時間みっちり。
 
 
サービス料金の
1割負担で
 
ご利用者はサービスを受ける
ことができる。
 
残り9割の内訳

半分は国・県・市町村の公費
 
半分は保険料から
賄われています。
 

サービスを提供させていただく側として感謝の気持ちは当然ありますが

公費・保険料から9割も支払われているって
良く考えたらすごいことですよね。

国民全員の支えがあってこそ
成り立つ仕事だと
改めて思いました。

午後からは車椅子実習で外へ。

私も初乗車ということで

怖さと、感覚の違いを
体験できました。

今、ショートステイで勤務しておりながら

一度も車椅子に乗ったことが
無いというのも・・

問題ですよね。

少しの段差でも振動くるし

思いのほか
お尻が痛い。

皮膚が薄かったり

筋肉が無くなってきている高齢者の方は
もっと痛いんでしょうね。


この押し方はダメな例。

明らかにご利用者はグッタリ
きてますね。

もっと相手の気持ちにならないと
ジョンさん・・・。

ただ、先ほども書きましたが
振動がお尻に響くので

それを察して
前輪を上げているのか?・・

外で車椅子を押す機会はなかなか
ないのでご利用者の気持ちが

よく分かった実習となりました。

また介助者は

横断歩道で車ばかりに気を
取られていると

ご利用者への意識が薄れ

手が肘かけ
(アームレスト)より
外に出て

手が車椅子のタイヤに
巻き込まれるという

よくある事故を招いてしまいます。

それを防ぐためもっと日頃から
介護技術を身に付け

視野の広い介護ができるよう
がんばります。

 

介護福祉士・社会福祉士・保育士 実習生受け入れ 兵庫・尼崎・日生中央・姫路

シェアする