’12ヘルパー秋講座⑦

アバター画像戦略室

シェアする

採用情報|社会福祉法人あかね
「障害、疾病の理解」
 
~・~ ~・~ ~・~
ヘル2講座奮闘中のジョンです。
こんにちは。

前回は突然「人体に関する問題」を
出してしまったので

≪解答から≫

― ― ― ― ― ― ―
 
問題(1)
成人男性の平均的な肺活量は?
ヒント:馬は5000cc以上
A.  3500cc程度
 
問題(2)
物(個体)が口から入って
小腸までに到達する時間は?

ヒント:液体は4分
A.  4~5時間程
 
問題(3)
膀胱に最大ためておける量は?
ヒント:通常は500cc
A.  1000ml〜1200ml程度
 
― ― ― ― ― ― ―
 
前回の講座に引き続き
 
ロータス・ガーデンのベテラン看護師
岡田次長による講義
 

障害・疾病の理解②

 
心臓が大好きな次長はやはり今回も少し興奮気味で
色々なお話をしてくれました。
 
 
この日勉強した内容を今日も
問題にしてみました!
 
①心臓が収縮して押し出された時
血圧をなんといいますか?
 
②心臓が収縮し終えた時
血圧をなんといいますか?
 
③高血圧とは、最高が(   )mmHg以上
最低が(   )mmHg以上、
高齢者においては(      )により
血圧が高くなる傾向がある。
 
※ちなみにですが

mmHgという単位の
読み方わかりますか?

「ミリメートルマーキュリー、ミリメートルエイチジー」と読みます。

マーキュリーとは、水銀のことです。
 
(答えは、ブログの最後に)
 
 
午後からは
排泄・尿失禁の介護
 
これは簡単に言うと「オムツ交換」です。
 
この講座の講師は
【猪名川】天河草子の竹本課長。
 
 
今年のあかねグランプリ
メイン競技は「オムツ交換」だったので
スムーズにできました!!
 
 

講座の間は、ひたすら交換・・ずっと交換・・

 
 

(身をもって、体験)

 
 

腰を痛めている私は

 
 

優しくゆっくりとやっておりました。

 
 
 受講者であり【尼崎】ロータス・ガーデンの
特養で働いている
この方、Kさんと一緒にしていたのですが

この方の役者っぷりはすごいです。

実際に仕事しているように
素晴らしい声かけで、

「どうですか~調子は?○○さん~
さあ、オムツ変えますよ~。

そんないやいや言わないで。
すぐに交換しますから!」

と一人でずっとしゃべってます。

そんなKさんのノートは
すごくきれいにまとまっていて

(私のは汚なすぎて、お見せできません。。)

☆問題の答え
最高血圧(収縮期血圧)
最低血圧(拡張期血圧)
③高血圧は、最高が(140)mmHg以上、
最低が(90)mmHg以上
高齢者においては(動脈硬化)により
血圧が高くなる傾向にある。
 

 

ヴィラ杢園

シェアする