2012/11/3
【就職活動の参考に】海外の履歴書
土曜にこんにちは(´ω`)ノ 新人です。 突然ですが、これ。 何だと思います? ・ ・ できる営...
本日の人気記事
【感電注意】静電気が原因でパソコンが壊れる?/2件のビュー
【今年もお疲れ様でした】尼崎の忘年会に参加してきました/1件のビュー
注文から1時間以内に商品が届く Amazon 「Prime Now」 を利用してみた/1件のビュー今日から12月という恐ろしい現実に愕然と『していた』あやこです、こんにちはヽ(;▽;)ノ
そしていつからかクリスマスが特に楽しくもなくなっていたのですが……
本社のツリーがリニューアル‼されて受付に入る度に見入ってしまっています(*”▽”)
そして大々的に11月よりリニューアルされたのがヴィラのお食事です(*´꒳`ノノ゙☆パチパチパチ
本社上階が ヴィラ グラスセゾン なため職員食もヴィラでのお食事がそのままいただけます✨
もちろん今までも充分美味しくいただいていたのですが、リニューアルされてから
メニューがよりバラエティーに富んでいて、パッと見て「わ♪」と楽しんでおります
なので、努めてメニューを確認せずにシフト&業務都合で注文するようにしています
(ちょっとしたことですが家では自分が作るので、1日の食事の中で昼食が一番楽しみなのです)
そしてリニューアル後ひと月が経った本日、グラスセゾンで食事意見交換会が開催されました
20名弱のご入居者が集まっておられて、お食事に対するご意見を思い思いに述べられ
司会進行を務められた
カールさんがそのお一人お一人に真摯に向き合っておられました
来週の食事会議で共有されて、改善すべきは改善されていくことと思われます
とはいえ「メニューも増えて美味しくなった✨」と仰ってくださる方がほとんどで
ひと安心でしたよ~ ε-(´∀`*)ホッ
11月のメニューを振り返り、ワタクシのテンションが上がったものを好き勝手に発表しますw
第3位(11月21日)

キンパ・チヂミ ナムル・キムチも添えられていてなかなかでした
第2位(11月8日)

海鮮ちらし寿司 そもそも海鮮好きなので文句なしに(*‘∀‘)
そしてダントツ第1位(11月29日)

1129(いい肉)の日にローストビーフ丼!! もうサイコーです(*´罒`*)✧
そして本日のメニューは……
この赤飯ですが、あかねでは毎月1日には必ずメニューに挙がるそうです
(私は今まで1日に職員食を注文することがなかった、ということになりますが💦)
恥ずかしながら初めて知った風習がこの「おついたち」です
少し調べてみると……
太陽太陰暦を含む太陰暦では新月を月の始まる日、つまり1日として、
月の始まりは「月立ち」が転じて徐々に「ついたち」と変わってきたそうです
「おついたち」は本来元日と同じくらい大切にされてきた日でもあるようで
今月も無事におついたちを迎えられたという感謝の気持ちと、これからの一ヵ月を
幸運に過ごせますように、健康で幸福に過ごせますように、とお祈りをしてきたそうです
月の初めに赤飯を食べることで縁起よく過ごせますようにとの願いが込められていることを
今日入居者の方々からも教えていただき、大変勉強になりました 感謝✨
今朝は「もう12月だ~( ノД`)シクシク…」と怯えていたのですが、この「おついたち」を
知ったことで、一ヵ月という単位で気持ちを入れ替えられるような、ちょっと得をした気分に
なれたような気がしました(*´ω`*)
それでは皆さまごきげんよう(*’▽’)ノ゛