2020/2/17
情報セキュリティ10大脅威 2020
皆様こんにちは。 システムチームのまるです。 先週久しぶりに合気道の稽古に行きましたが、いまだに体が筋肉痛で悲鳴を上げています。 ...
本日の人気記事
【感電注意】静電気が原因でパソコンが壊れる?/2件のビュー
【今年もお疲れ様でした】尼崎の忘年会に参加してきました/1件のビュー
注文から1時間以内に商品が届く Amazon 「Prime Now」 を利用してみた/1件のビューこんにちは!デザイナーのこまちです。
昨日出社後にふとテーブルを見ると、1年に一度「インテックス大阪」にて開催される西日本最大級の販促イベントの招待状が!!

先輩デザイナーのかずおさん
が「行ってみる?」と言ってくれたので急遽、お昼から行ってみることに!!
同じく先輩デザイナーソルさん
とかずおさんと私の3人で行ってきました(^^)
販促EXPO以外にも、Web・SNS活用EXPO、リアル広告EXPO、看板ディスプレイEXPOなど色んな分野で出展されているとの事なので、もう着く前からワクワクしっぱなし!
デザインを始めてからこういったイベントに行くのは初めてだったので、なにか収穫があればいいなーと期待を膨らませながら、会場へ向かいました!
会場に着いて、平日やしそんなに混んでないかなと思ってましたが、なかなかの混み具合!

一年に一回となるとやっぱり集中しますよね( ;∀;)
手続きを終え、会場内へ進むと色んな飲食店も出店されていて、
ソルさんはお昼を食べてなかったので腹ごしらえ。

私はお昼食べてたけど、腹ごしらえ。

日頃からお世話になっている先輩、かずおさん
をお待たせして
大好きなクレミアアイスのキャラメル味を食しました。
さまざまな販促に関する会社が出展されていて、

ユーモアのある盛り上げロボットや、最新技術を使った看板等がたくさんあり大変賑わっておりました!
ちなみにこの「拍手ロボットビッグクラッピー」は色んなパフォーマンスが出来て、一本締めや三本締め、大阪締めもできるそう…
大阪締め、気になるなぁ…。
イベントで使えるかな、いやでも高いな…。
こういったイベントの醍醐味はやっぱり「世間の動向が分かる」という事ですよね。
最新のコロナ対策グッズや、最新のデジタル販促などもありました!
そして特にブース内でよく目にしたのが「サステナブル」のワード。
最近よく聞きますよね~(^^)
リサイクルできる素材を使った販促物や、プラスチックを使わない什器などもあって、「ものづくり」をする中で、そういった環境問題にも配慮していかなければと思いました!
やっぱりパッケージ印刷!!

お洒落で可愛いデザインや、よくこんなん思いつくなーというようなデザインがたくさん!!
出展されていた会社さんの印刷に対するこだわりもすごくて、本当に関心しました( ;∀;)

色味や、質感、写真ももっともっとこだわりたい!
さらにデザインの勉強をして、色んなものを作っていきたいと改めて感じました!
出展ブースを一通り回り、今後印刷やWEB活用などで相談に乗って頂けそうな会社さんとご挨拶もして、とっても充実した1日になりました。
また来年もぜひクリエイティブチームで行きたいです(^^)
同じ会場内に化粧品の会社が出展しているブースもあり、パッケージデザインの勉強にもなるし行ってみる?と言ってくださったので、ちょっとだけ…という事でそちらもチェック。
化粧品が大好きな私はもうテンションマックスです☆
日頃から大変お世話になっている先輩、2人![]()
をお待たせして
大特価化粧品もちゃっかりGETしました。
