2020/9/10
イチジク(無花果)を徹底的に調べてみたまとめ。歴史・由来・剥き方・保存・産地・選び方・栄養など
台風10号が通り過ぎ、 すこしずつですが秋の気配を感じている大佐です。(゚⊖゚)ドウモ ワタクシ事ですが四季の中で一番「秋」が好き。 ...
本日の人気記事
コロナ第三波がささやかれる今日、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
先日久々にオートキャンプ場に行ったんですが、
自然=安全という印象があるからか大盛況でした。
さて、あかねにもそんな自然を感じられるスポットがあります。
そう・・・あかね農園!!!(・∀・)ドーン
先進的なビニールハウスでトマトや葉野菜を作りつつ、
広大な敷地をつかってジャガイモや玉ねぎなどを路地栽培しております。
先日実は農園の応援要請を受けて、
この姫路にあるあかね農園へお手伝いに行ってきました!!
(11月10・11日の二日間)
たびたび農園応援へ赴き、
汗を流す姿をブログで紹介しているワタクシ。
普段はオフィスでバランスボール座って、
ベンチャー企業よろしく仕事しているわけですが、
毎回 農園ではギリギリに追い込まれる姿をお届けしております。
前回のミッションは「たまねぎの収穫」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://e-akane.com/blog/post-42475/
もうだいぶ昔のように感じていましたが、
確認すると2020年の6月でした( ゚Д゚) めちゃ最近やん!
そして今回のミッションは「たまねぎの苗植え」
たまねぎの苗ってみたことあります?
ってことで前回はただ収穫するだけでしたが、
今回は収穫したときのことを思い返しながら、
「おいしいたまねぎになれよ」と願いながら
ひたすら苗を植えてきました。
しかも2日間連続で!!!!
天候はおかげさまで絶好の農作業日和。
爽快な空気に「ヤルゾ!」っと心で思わずにはいられません。
ここで今回の植え付けミッション詳細を説明すると、
玉ねぎ畑全3?4?区画の1区画に、
一日に2万本を6人から7人で植えこみます (*_*;
一人当たり約2800本。
一時間あたり約360本。
一分間に約6本。
10秒に1本づつ植える・・・
い、いけるかも!
っとの考えは1時間後にはきれいに砕かれました(涙
与えられた作業内容はこんな感じ。
畑内にある畝(うね)にあらかじめ被せられている「マルチ」。
そこに膨大に開いている10センチほどの穴に対し、
穴をあけ苗を一本5センチ刺しこんで土を入れ植えこみます。
余裕やん!!
っとの考えは1時間後にはきれいに砕かれました(2回目
農園の橋本氏に作業説明を受け、
早速全員戦場へ・・・
↑ ジャガイモの時と違い畝幅広!
ってか畝の数多い!
(畝の上の黒ビニールがマルチ)
↑ マルチに無数に開く穴
そこに棒で穴を開け苗を植え込んでいきます。
↑ 畝が広いので、
植え込み担当が両サイド2名配置
穴あけ担当は楽そうですが、
垂直な穴をこしらえるのは至難の技。
↑ 東岸統括や営業の竹本氏も。
玉ねぎも育たざるをえない布陣です。
↑ 最年長 営業の中谷氏。
膝をつくを通り越して正座植えという、
荒技をつかい満身創痍の植え込み。
↑ 初日は管理本部から私とミスターが参戦
ミスターは渋滞で遅刻という微妙なスタートでしたが、
巻き返すべく必死の植え込み。
田植えっぽい。
↑ 二日目はカズオとコスギ
コスギは両足つってのたうち回ってました。
↑ そして初日終わりの状況。
目標達成できず17,000本ぐらいでした・・・
ちなみに2日目は20,000本!
この玉ねぎ植えは、
今月19日と20日、27日と3日間あります。
参加者に向けて2日間で気づいた植え込みノウハウや、
重要な事をお伝えしておこうと思います。
① 基本は3人一組
役割として穴をあける人(穴職人)1名、
植えこむ人2名でチーム編成がおすすめです。
② 作業効率は穴職人にかかっている
穴職人が先行して穴をあけまくるわけですが、
植え込み時に崩れて埋め戻っている場合があります。
土が少し硬いので、植え込み役が穴を開けなおすという作業が、
大きな作業ロスになるわけです。
崩れない穴をいかに効率よくあけていくか・・・
効率化のキモはずばり穴職人にかかっています!!
③ 植え込む苗の葉を流す方向は進行方向とは逆で統一
苗は縛って保管している関係で一方へ曲がっています。
進行方向とは逆に植え込むと、
次の植え込み時に前の葉が邪魔になり非効率になります。
ですので植え込み進行方向とは逆に
苗を寝かせて行きましょう。
④ 一番の効率化はずばり若手の手数
この植え込み作業は非常に単純なので、
効率化を図れるポイントは少ないです。
2日目に管理本部3人衆と、姫路の若者チームが同時にスタートした時に、
こちらはしゃべることなくモクモクと植え込み、
最小限の動作で効率よく植え込んでいたのに、
みるみる若手組に引き離されてしましました。
我々オッサンチームは植え込み体勢を長時間キープできず、
定期的に腰を伸ばしたり、別の姿勢になったりします。
若手はしゃべりながらも同姿勢でひたすら手を動かします。
そう! つまり手数。
植え込む速度が遅くても、中断しない若者のほうが圧倒的に早い!
キーーーーーー!!!!( ;∀;) くやしいいいいい!
つまり、穴開けはオッサンでも良いですが、
植える2名はできる限り若者で構成しましょう。
以上
2日間を通してワタシが身に着けた
タマネギ植えスキルをぜひご活用ください!!( *´艸`)
さて、植え付けた玉ねぎたちのヨワヨワしさに、
全員が抱えていた一抹の不安を払拭する知らせが、
↑ 植え込み直後のくったりな苗たち
絶妙なタイミングで杣緑の花崎氏からとどきました。
さすが出来る子!!( ゚Д゚) 最高!
タイトル:玉ねぎ報告です
おはようございます。
先週は寒い中、農園にご協力頂き、誠にありがとうございます。
また、遠方からのご参加ありがとうございます。本日で苗植えから1週間経ちました。ずっと気になっていたので見てきました
のでご報告します。しっかりと根を張り、伸びていました!!!
みなさまもご心配かと思い、発信しました。
おおおお! たまねぎが立ってるうう!!
収穫が楽しみですね。
っと言ってるまに、
次はジャガイモの植え込み応援が。
大変だけど、実は農作業が楽しい大佐から、
あかね農園のお仕事レポートをお伝え致しました!
次回ジャガイモ収穫もお楽しみに!!\(^o^)/