2020/10/19
「誰と」ってすごく大事ですよね。
朝晩冷え込む日が増え始めましたね~ 昼間はまだ暖かい日もあるので何着るか迷う…でもその迷う感じが嫌いでもない 人事チームのハチです、こん...
本日の人気記事
こんにちは、クリエイティブチームのかずおです。
ここ最近は出張料理人と化しつつある、エンタメチームのカール織田氏。
そんなカールさんから昨日、
って聞かれたんですよ。
「いや、やったことないですけど何でですか?」
って聞いたら
とのこと。
よくよく聞くと、「天河草子が今年20年目を迎えて、今年の夏祭りが第20回記念になるから、そこで天河音頭を別の曲調にリミックスして、それに合わせて踊ったりしたい」という話のようです。
「ってゆーか天河音頭って何ですか??」
はい、スミマセン。あかねに入社して6年が経ちましたが、「天河音頭」なる曲があることを初めて知りました。
▼こちらがその「天河音頭」(シーズンになると天河草子の施設内ではひっきりなしに流れているそうです)。
「でもリミックスはおろか、DTMの経験なんてほとんどないので、できるかどうかわかりませんよ~。」
と言いつつ、DTMは昔からやってみたい分野だったし(あくまで趣味ですが)、これを機にそっち方面のこともできるようになれたら面白そうだなっていうのが正直なところ。
▼こんな機材が揃えてみたいな~とも思いますよね!
で、リミックスってどんな風にするのか調べてみると、「初心者でも簡単!リミックス講座①」という動画が見つかりました。
簡単じゃなさそ~~
というわけで、あかねスタッフの中に潜んでいる
「リミックスできるよ」
「なんなら作曲もできるよ」
「CD出したこともあるよ」
という人、コメントください!!
お待ちしてまーーす。