2020/9/11
かずお、ソル、ミスターの見分け方
こんにちは、クリエイティブチームのかずおです。 最近みんなマスクを付けてるせいで、ぱっと見誰だかわからないことってよくありますよね。 そ...
本日の人気記事
みんさんこんばんは。先日、洗濯物を干し忘れ、奥さんに怒られたギブです。
いつも何かしら怒られてる気がする…。
と、奥さんの話は置いといて
梅雨も明け、暑くなるにつれて活動が活発になる虫っていますよねガク((( ;゚Д゚)))ブル
みなさんの中にもうっとおしいと感じる方も多いのではないのでしょうか??
その虫というのは「蚊」
「おかしい・・・、蚊に刺されすぎる!!・・・」
じつはこれ、私はかなり悩んでいます!!
いやね、明らかにおかしいんですよ。家の中外に限らず何人も人がいる中で、私だけが蚊にブッスブスと刺されるんですよ。
仕事から家に帰るころには、数か所刺されてる。。。自転車に乗ってたら全然気づかないんですよね。。。
そんなに蚊が好む特徴が私にあるのか?
ということで調べてみると、確かにいっぱいありましたね笑
今回は、蚊に刺されやすい人の特徴や体質について書いていますので、よく刺されると思っているあなたも、当てはまっていないかどうかチェックしてみてくださいね。
蚊に刺されやすい人の特徴とは?
蚊に刺されやすい人は、以下のような特徴があると蚊に好まれてしまうみたいですね。
・女性よりは男性が刺されやすい
・血液型がO型
・汗かきな人
・お酒を飲む人
・黒っぽい服装が好き
・体臭が強い人
・体温が高い人
・太っている人
・妊婦さん
結構あるんですね。
女性よりは男性のほうが刺されやすい
総合的に女性より男性の方が刺されやすいといわれてるみたいですね。
確かに、奥さんと一緒にいても刺されるのは自分だけな気が…
男性のほうが、体臭や体温、汗の量が蚊の好みみたいです!!
血液型がO型
これはよく聞きますね。
ちなみに私はO型です。
刺されやすい血液型の順番は、O型→B型→AB型→A型
医学的な根拠は分からないそうです。
でも、A型の人でも刺されますよね、どうですか??
汗かきな人
まさしく私ですね。
新陳代謝がいいのか、水分をとりまくるせいなのか、とにかくよく汗をかきます。
とくに下半身!!
蚊は、汗のにおい、人の動き、呼吸によって出る二酸化炭素などを検知して近寄ってくるみたいです。
お酒を飲む人
お酒を飲みアルコールが分解される過程で、汗などに含まれる二酸化炭素の排出量は増えますし、呼吸も増えます。
これは蚊にとっては、吸血対象を見つけやすい格好の状態なんですね。
バーベキューの後なんかは最悪ですね。足がでこぼこするくらいに刺され倒します。
黒系の服を好む人
黒系の服は蚊の標的にされやすい色みたいです。
確かに黒い色を狙う虫は多いですよね。蜂もそうですし。
あとは暑がりなので、普段半そで半ズボンにサンダルという、肌の露出度の高い格好が好きなのも問題なんでしょうかね。
体臭が強い人
これも汗かきな人の宿命ですが、汗をかいたままにしておくのは汗のにおいが蚊をおびき寄せる原因になってしまいます。
ホッケーの試合の後とか最悪ですよね。
汗の量はハンパじゃないですし、息もあがっているので二酸化炭素出まくりで、臭いし。
他にも蚊は足のにおいも好物といわれています。
体温が高い人
普段の平熱が高めの人や、運動して体温が上がっている状態の人も蚊に好まれます。
蚊は吸血対象の動物の動きや熱、呼吸の二酸化炭素や汗のにおいなどあらゆるものを探索しているみたいですね。
ちなみに私の平熱は37℃前後なのでやや高め。
太っている人
これも汗や体臭にも関係することですが、体が太めの人、あるいは体の大きい人は刺されやすい傾向にあるみたいです。
体が大きいほど二酸化炭素の排出量なども多くなりやすいですし、汗をかいている肌の表面積も大きくなりますからね。
妊婦さん
これは女性限定の理由ですが、妊娠中は体温が高くなりやすいと同時に、二酸化炭素の排出量も増加するといわれています。
外で活動することは少なめになるとは思いますが、蚊に刺されることによる感染症も心配がありますので、特に妊娠中の方は気をつけてくださいね。
最後に
あらためて蚊に刺されやすい人の特徴を挙げてみると、結構当てはまってしまっています…。
つまり『蚊の大好物な人』ということなんですね?うーん、嬉しくはないですね。
男性、O型、汗かき、くさい・・・なんて今さらどうしようもない…。
あっ、くさいは何とかなるか。
しかし蚊の何が腹立つかって、わざわざくるぶしや足の指の甲、手の指の甲などのうっすーい所を狙ってくることですよね。( ゚皿゚)キ──ッ!!
ということで、私と同じく蚊に刺されやすい人の特徴にたくさん当てはまってしまっている人は、蚊の活動する時期にはしっかり蚊よけ対策することを考えていったほうが良いかもですね。