2015/4/9
今話題の次世代型時計【Apple Watch】の可能性を模索してみました
皆様こんばんは、ミスターです。 先日、デイサービスリゾート杣緑へ行ったんですが 瞬時に当社HPアクセス数が10倍になった 例のエイプ...
本日の人気記事
【感電注意】静電気が原因でパソコンが壊れる?/2件のビュー
阪神尼崎駅周辺の気軽に入れる老舗の名店をご紹介/1件のビュー
【今年もお疲れ様でした】尼崎の忘年会に参加してきました/1件のビュー
注文から1時間以内に商品が届く Amazon 「Prime Now」 を利用してみた/1件のビュー皆様こんにちは!人事チームのケンティーです。
2回目の投稿です。
前回は、初めての投稿ということもあって、色んな方から感想を言って頂きました(お声がけ頂いた皆様、ありがとうございます)
プロフィールに「きのこの山派」ということを書いていたのですが、社内は「たけのこの里派」が圧倒的に多数。
どなたか、きのこの山派の方がいれば援護してください ヒェー(゚ロ゚ノ)ノ
ちなみに、駄菓子のうまい棒は「コーンポタージュ味」が一番好きです。
戦略室のブログネタが健康関連のものが続いているので乗っかりたいと思います。
先日、人生初の胃カメラを体験しました。
1か月程前から、朝方胃が気持ち悪くて目が覚める、ということが頻繁にあり、少し不安になったので近くの病院へ行きました。
先生に症状を説明しても「うーん、よくわからんからとりあえず胃カメラやっとく!?」
的なノリで勧められたので、最初はかなり躊躇したのですが、年齢も年齢なのでそのまま受けることに。
周りからたくさん話は聞いたことがあって、胃カメラ=めっちゃしんどいイメージ だったので、検査当日までかなりナイーブでした。
当日は、担当の看護師さんに何度も「痛くないですか?苦しくないですか!?」と聞いてしまうほどビビッていました ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
ただ、蓋を開けると検査は一瞬!痛みもエズくこともなく、寝ている間にあっという間に終了。検査時の記憶は一切ありませんでした。
先生曰く、咽頭麻酔が丁寧で、喉奥まで麻酔が十分に達していれば、痛みやエズキは出ないようです(検査結果も胃の入り口が少し荒れているくらいだったので、とりあえず良かった!)
ちなみに、今年の1月は腸の調子が悪く、大腸の内視鏡検査も受けました(30代半ばに入って、めっちゃ身体弱ってる ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
皆さん健康には気をつけましょう。そして、早めの検査を受けましょう。西宮市で痛みのない胃カメラ検査ができる病院をお探しの方はご相談ください。
最後までお読み頂きありがとうございました!それでは、また!