管理本部のメンバー+αで、六甲山カンツリーハウスにBBQしに行ってきました!

アバター画像大佐

シェアする

ヴィラ杢園

いやー今日は暑いですねマジデ・・・
4月末からずっと痛風発作中の、
プロ痛風患者こと「大佐」です(゚⊖゚)ドウモ

常に足首がいたいので、
左足首を免荷する歩行が染み付いてしまい、
普通に歩けるのかが最近の心配事。
もう2ヶ月ちかく小走りすらしてない!
筋力が衰えていく左足に不安を禁じえません涙

さて、
実は日曜日に管理本部とパートナー会社の
親睦BBQ会?がございました。
当初は釣り&BBQという企画で、
淡路島を視野に検討してたのですが、
「週末天候微妙かも」ということで、
結局六甲山カンツリーハウスで行うことに。


ふたを開けてみるとメチャいい天気でした笑

六甲山カンツリーハウスは、ドッグランや
ボート遊び、芝生広場やパターゴルフ
リフトなどがある大型アウトドアスポットです。

場所はざっくり言うと・・・

ココらへん

こういったスポットでのBBQ未体験なワタクシ。
(もっぱら河原とかなのでしてます)
ボスも不安を口にしていたので、
内心心配だったのですが・・・
行ってみたら結構有りでしたよ!ヽ(゚∀。)ノ

カンツリーハウスのBBQスペースは、
雨天でも大丈夫の屋根付き。
今回は赤ちゃんも居たので、
日差しを遮るこちらのスポットは、
図らずも大正解だったかもしれません。


見るからに涼しげ・・・
(個人的にはすこし肌寒いくらい)

到着した一行は早速炭起こしです。

何故か手前の四人衆がピンぼけで、
奥のミスターにフォーカスされていますが、
コンロ3つでせっせと炭を起こします。

その間ボスを筆頭に手の開いてるものが
サイドメニューの調理。
うっかり写真がありませんが、
イカとズッキーニと炒めものや、
マッシュルームとかのアヒージョ、
キュウリとトマトとマリネ?
などなどをせっせと準備。
※ みんな食うのに必死で写真撮れてませんでした。
 ボスさーせん(‘A`)ドキドキ

炭の準備がととのた後は、
ボス特製 タンドリチキンと
ボス特製タレにつけた牛肉を焼き始め、
イヨイヨ イートタイムです!ヽ(゚∀。)ノ


スタートはカールさんの音頭で乾杯


奥の火柱はつけダレ仕様の肉たち


脂身の多い肉が食えなくなってきた今日このごろ

ピザ作り体験ができるとのことだったので、
さっそくチビッコたちが体験。
丸い生地に具材を載せて石窯にぶち込みます。
お値段1500円です。


結構きれいじゃないですか?


ボスがピザぶちこんでます。


やばいうまそうヽ(゚∀。)ノ

散々食らって最後は芦屋にある
オイシイアップルパイを食べて終了です。

りんごの酸味がさわやかな絶品アップルパイ

っということで、
移動も撤収も楽ちんな六甲山カンツリーハウス。
なかなか良いところでした。

食い終わったあとは、
体動かしたいメンバーたちが隣の、
六甲山フィールドアスレチックに。
(ワタシは足を案じて不参加)

おっさんたちが頑張ったみたいです。


童心にかえるカール織田氏


アウトドアっぽくない格好で
がんばるソル
(今日筋肉痛を危惧して
 早々と帰りました)


このために来たような格好のミスター

かずおは写り込んだどの写真をみても
手があまり動いてないので、
楽しんでるのか心配になりました。

そんなこんなの親睦会
みんなお疲れ様でした。

ギブジュニアもお疲れ!!ヽ(゚∀。)ノ

【おまけ】
BBQ初心者が最初に苦労するもの。
それはずばり
「炭熾し」

着火剤やうちわを駆使して、
汗だくになって炭を起こすのですが、
脱火起こし初心者できるかもしれない、
火起こし便利グッズをご紹介しておきたいと思います。
(今回持ち込んだもの)


炭を短時間でイコらさせるには、
豊富な酸素を送り込むことが重要です。
(いこる:炭が赤くなった状態)

炭を沢山積み重ねるほど、
風の通りや空気の流入が妨げられ、
いこるのに時間がかかります。
また部分的に着火した炭の
さらなるいこり促進にも送風は重要。
一般的にうちわで仰いだりしますが、
風が分散し非効率なのでピンポイントで
送風できるアイテムが重宝されるわけです。

っということで
今回管理本部が持ち込んだアイテムはコチラ。

◆ ロゴス エアポンプ ダブルアクションポンプ

エアベッドや大きな浮き輪を膨らませるのに
最適な大型空気入れ。
引いても押しても空気が入り強力ですが
全身運動が必要なので一人で送風するのが大変。
それなりに工夫がいります。
ガタイがでかいので荷物になるのも難点です。
圧倒的パワーでいこらせたい方や、
火起こしで運動したい方には最適です。


折りたたみ 火おこし器 炭焼き名人
新しく管理本部にはいった
設備管理の竹内さんが持参したアイテム。
BBQをよくするアウトドアラーにも定評あるコレ。
煙突効果という原理をうまく利用し、
比較的簡単に炭をいこらせます。
折り畳めて薄くなるので携帯にも便利。
大型BBQのコンロなど炭が大量に必要な時オススメ。
玄人っぽさを演出するにも最適です。


◆ ハンドポンプ
大佐ことワタクシの愛用品。
キャンプ時にできるだけ荷物を減らし、
かつ効果的に火起こしできるものをと、
イロイロ検討してこれに行き着きました。

もともとバルーンアート用で、
押しても引いても入るダブルアクション。
500ペットボトルの少しほそいくらいのサイズで
結構おすすめです。
電池の心配をしたくないULキャンパーに是非。
(UL:ウルトラライト)


簡単 火起こし バーベキュー BBQ ファン 送風機
大佐が最近購入した電池駆動送風機。
とうとう電動に手を出してしまいました。
火口におきっぱにできるので、
別のことが出来て時間の節約になるのが最高。
そこまでハイパワーでないぶん、
長時間駆動できるのもこの機体の魅力で、
着火時だけでなく火力を上げたいときなど、
結構長時間動かしても電池切れの心配ナシ。
大きさもこの中では最小で、
フォンの音もさほど大きくないのでオススメかも。
(最軽量はハンドポンプ)

ぜひ参考までに・・・

っということでこれからBBQの季節です。
みなさんも暑さに負けず、
2018年夏をたのしみましょう!!ヽ(゚∀。)ノいぇーーい

 

ヴィラ杢園

シェアする

コメント

  1. 鈴木一輝 より:

    地震大丈夫でしたか
    大佐殿毎日歩いていますか浴日光浴と散歩で(痛風予防)

    • 大佐 より:

      鈴木さんご無沙汰しております。
      地震被害については軽微ですんだ感じです。
      ココ最近まったく歩いてないんです。
      足の痛みが取れたらがんばります!