介護技術は、いつでもどこでも動画で学べる時代へ

アバター画像かずお

シェアする

採用情報|社会福祉法人あかね

こんにちは、クリエイティブチームのかずおです。

あかねでは、理論や根拠に基づいたあかねの基本(スタンダード)となる介護技術を浸透させるべく「あかねスタンダード研修」を実施していましたが、研修のために各施設のスタッフが1か所に集まる時間的なコストが課題となっていました。

そこで新たに「あかねスタンダード研修」を動画として再編し、全スタッフがいつでも気軽に試聴し、学べる仕組みを構築しようとしている真っただ中なんです。

私もその動画の編集部分を担当しているのですが、どうやったら的確に伝わるかどうやったら気軽に見てもらえるか、といったところはなかなか難しいところです。

ところで以前こんな記事を書いたのですが↓

こんにちは、クリエイティブチームのかずおです。「好きなことで、生きていく」の合言葉のもと、男子中学生の「将来なりたい職業」第3位に輝いた「YouTuber」。今の中学生たちが大人になった頃にYouTubeがどうなっているかは置いといて、「好

実はこの時にはまだ公開されていなかった大物を、ついさっき発見してしまいました。

2018年5月7日に老人ホーム検索サイト「みんなの介護」から「介護の方法が動画で学べる! みんなの介護ちゃんねる」が公開されていました!

【みんなの介護】介護ちゃんねる~介助の仕方を動画で紹介!~

ざっと見たところ、あかねの考え方とは少し違う部分がありますが、既に基本的な技術を網羅しているボリューム感(今後更に増えていきそう)と、ポップで気軽に試聴できるノリの良さには驚かされます。1本あたり1分~2分程度っていうのも短くていいですよね。

食事介助

片麻痺の方の食事介助は介助者の位置が重要【みんなの介護】

体位変換介助

仰臥位への楽な体位変換で褥瘡を防ぐ【みんなの介護】

ボディメカニクス

ボディメカニクスの活用で楽な立ち上がり介助【みんなの介護】

その他の動画はこちら↓

先ほども言ったとおり、あかねの考え方とは少し違う部分があるので、あかねスタッフに限っては、この動画の内容をそのまま覚えてしまわないで、社内向けの「あかねスタンダード研修動画」の公開をお待ちいただきたいと思います。

それにしてもこういう動画が無料で公開されてるのってスゴいことですよね~

 

採用情報|社会福祉法人あかね

シェアする