「86(ハチロク)登校日」って知ってますか?

アバター画像カール織田

シェアする

介護福祉士・社会福祉士・保育士 実習生受け入れ 兵庫・尼崎・日生中央・姫路

どーも皆さん、こんにちは。

エンタメチームのカール織田です。

先日、りょーたがブログで「ポツダム宣言」をテーマに、

珍しくマジメなコメントを記していたことにちょっと驚きました。

珍しくマジメなコメントが、記されたブログはコチラ

そりゃまぁ、終戦記念日ですからね。

ソルからネタ振りもされたから、書かないわけにはいかんもんねw

でも、珍しく書いてたマジメなコメントには、かなり共感できて

首をブンブン振りながら読んでました。

言い方はあまり良くないですが、私もりょーたと同じように、何かにこじつけてでも

「戦争」について考える機会って大切だと思います。

因みに、私は大阪の豊中市出身なんですけど、私が小学生の頃は、8月6日は夏休みなのに「86(ハチロク)登校日」って言って学校に登校する日があったんです。

で、皆はその日学校に行って戦争映画を見たり、被爆者の体験談を聞いたりして反戦教育を

受けるんです。

何年生の時だったか忘れましたが、「ガラスのうさぎ」っていう映画を見て号泣したのを

今でもよく覚えていますし、この教育を受けたことで、「平和」に対する意識が芽生えた

のだと思っています。

実はこの「86登校日」、最近まで誰もが経験しているものだと思い込んでいたのですが、

管理本部メンバーはもちろん、誰に聞いても「そんなんなかったわ」っていう返事が

返ってくるんです・・・。

調べてみると、8月6日に原子爆弾によって被爆した広島県では盛んに取り組まれて

いたようなのですが、どうやら広島でも86登校日がなくなろうとしているようで・・・。

中身についての関連記事はコチラ

子どもの頃は、「夏休みやのに、何で学校行かなあかんのやろ」って思ったりも

してましたが、大人になってからは、個人的には良い取り組みやなぁって思って

いただけに、周りで知ってる人が誰もいないことはもちろん、それがなくなろうと

しているなんて、残念の一言に尽きます。

別に「86登校日」や「反戦教育」がすべてとは思いませんが、終戦記念日という

キーワードをきっかけに、平和や戦争について考えたりょーたのように、憲法9条改正や

北朝鮮問題等、緊張感や不安が高まったりする今だからこそ、「平和」について

考えてみてはどうかと、私はりょーたのブログを見て思いました。

 

介護福祉士・社会福祉士・保育士 実習生受け入れ 兵庫・尼崎・日生中央・姫路

シェアする