友人から、ツイッターで
ケアマイスターの
答えはまだ?
と問われたので、
パソコンの前に座った、深夜の新人です。w
きのう出した問題、解けましたか~?
では、適切でない答え(5箇所)です。
①はっきり聞こえるように
大きな声で伝えました。
(対応)
ほかのご利用者に聞こえないよう、
小声でスタッフにお願いをする。
(理由)
小声で話しかけていることから、
トイレに行くことを皆に知られたくない、
恥ずかしいと思っておられることを配慮せず、
大きな声で伝えたため。
②扉を開けたまま
使用していただきました。
(対応)
他のスタッフに車椅子をどけてもらう。
トイレ前から手引き歩行で誘導するなど、
必ず扉が閉められるようにする。
(理由)
排泄行為という、
もっともプライバシーに関わるものであるのに
容易に開けたまま使用した。
ご入居者の気持ちを配慮しない行為のため。
③「もうちょっとそこに
座っていてくださいね」と
繰り返し声かけをして
(対応)
花子さんが興味のある趣味や、
手作業への参加を呼び掛け、など
他のことに熱中してもらう。
一度散歩にフロアを回るなど、気分転換を図る。
※話を傾聴してあげるのもOK。
ただ、「もうすぐ家に帰れますよ。」といった
その場しのぎの嘘の声かけは×。
(理由)
座っておくようにと、言葉で縛っており、
目に見えない拘束となっている。
どうすれば穏やかにすごしてもらえるかを、
考えていない。
④「花ちゃん、一等賞!」
すごいねぇ
(対応)
「花子さん、一等賞ですよ。すごいですね」と
名前はあだ名等で呼ばない。敬語で話す。
(理由)
スタッフとご利用者であるという立場を踏まえ
常に礼儀をわきまえて接するようにする。
親しみを表すのは、なれなれしい言葉使いや
あだ名での呼び合いではない。
⑤寝たきりで傾眠状態にある
太郎さんにも楽しんでもらうため
お面をかぶってもらい、
(対応)
人によっては「恥ずかしい」と感じるような行動はしない。
スタッフがかぶって盛り上げればよい。
(理由)
楽しめていると勝手に判断し、
動物のお面をかぶせるという虐待にもあたる行為。
また、意思を伝えられるとしても、
世話になっている気持ちから
断れない人もいるということを
配慮しておく必要がある。
以上です!
【法人理念】に関する問題でしたが、
スタッフ信条や規範
から出題されておりました。
★何気ない言葉や行動の中に真実を見出す
★プライバシーの配慮
★温かな人間性を伴った、プロフェッショナルな技術
★正しい言葉づかいと、敬語での丁寧なコミュニケーション
★自分で感じ、考え、行動する ….
これらを頭においた上であかねスタッフたちは
ご利用者と毎日、関わりあっています。
おまけ( ´∀`)
私が1番解けたのは、この問題。
≪職場の基礎知識≫
あかねのHPでは、各施設概要や、
施設イベント活動を掲載したブログを見ることができます。
そのほかに、HPから得られる情報を5つ記入しなさい。
(配点 1点×5)
【戦略室】の名にかけて
これは間違えるわけにはいきませぬ!
6つ目からは加点対象だったので、
得意気に10コ書く(^ー^)
が、内容がかぶっており、結局5点
結果100点中、
私 計51点…
(ぎりぎり合格ライン)
せすみん 計35点…
(不合格。またもや、落としめる)
ら、来年はブロンズから
(シルバーより下のクラス)
出直しま~す。。
コメント
はじめてコメントさせていただきます。こんにちは。
適切でない箇所5つは正解でした(^^
対応もだいたい合っていたのですが、お面をかぶせる=虐待行為には、どきっとしてしまいました。
確かに不適切な行為だとは思ったものの、「虐待」と言われると怖くなりますね。
でも、介護の現場は命にかかわる場所なので、何気なくやってしまったことでも、利用者さんを傷つけて、取り返しのつかないことになりかねない場だ
ということを、改めて感じました(・_・
>匿名さん
はじめまして!新人です。
すごいですね~。
5箇所指摘、私は出来ずでした。。
お面をかぶせる=息苦しいから。何かあったら大変だから。
と、わりかし自信ありで答えたのですが×でした。。
介護に限らずですが、命にかかわる仕事をされている方を
本当に心から尊敬します。部署は違えど、
自分もこの場所で色々学べることが、すごくありがたいと思っております。