いろいろな新入社員研修にクローズアップ!!

アバター画像戦略室

シェアする

ヴィラ杢園
こんにちは。

なかお
リョータ 
ヤマト
ベッキー 
の4人が
新卒の新人研修で
杣緑に行っていますので、
 
いつもと違う髪型で
お留守番をしている
ネスレです
 
 

ところで

 昨夜
クローズアップ現代
介護職の働き方改革
~人材確保の最前線~
 にて
あかねのケアマイスター
取り上げられました!
(詳しい放送はコチラ→)

社内のキャリアアップ制度を
いろいろ考えるのは
企業としてはすごく
たいへんですが、

それと同じように頭を悩ませるのが
新入社員研修です

人事としては
他の企業がどのような研修を
しているのか興味深々です
 
ちょっと調べたところ
変わった研修がありましたよ。
 

 
★幼稚園研修★
(某自動車メーカー)
 
子どもへの扱いを学んで接客に活かす!!
お客様はファミリー層が多く、
お客様に安心できる環境の中で
買い物を楽しんでもらうため、
幼稚園の先生となり子どもの
扱いを学ぶそうです。
 
 
★忍者研修★
忍者の里として知られる伊賀で、
忍び足で野山を駆け巡ったり、
 的を目がけて手裏剣を投げるそうです。
 
剣術、手裏剣など、忍術特有の武術を
学ぶことで、 集中力を養い、
仕事でミスを起こしてしまったときでも、
平常心を保ちながら、
問題解決への打開策を考えられる
“揺れない心”を身につけることができるとか。
 
★無人島サバイバル研修★
(某カップめん企業)
私物はすべて没収され、
その代わり、チキンラーメン3食分など
わずかな食材のみが支給され、
いずれも調理しなければならず、
そのままでは食べられないものばかり
 
まさに生存するために思考をフル回転し
使えるものは何でも使う
想像と実践が鍛えられそうですね。
 
 
★ガム取り研修★
(某お菓子メーカー)
 
 
道路に吐き捨てられて固まったガム
を取るという研修です。
通行人にガムの吐き捨て防止マナーを
訴える傍ら、新入社員たちに自社製品と
社会とのつながりを実感させる目的
もあるそうです。
商品を売ることは、街を汚す迷惑行為を
助長する可能性もあります。
このようなマイナス面としっかりと
向き合い、売る側にも社会的責任はある
ことを新入社員に伝えているそうです。
 
 
こうして見てみると
変わった研修がありますね~
 
 
あかねでも
昨日と今日の2日間
新卒の新入社員
姫路の杣緑研修をしています。
 
これまで、
あかねの新入社員の宿泊研修は
新卒と中途の合同で
行われておりましたが、
 今年度からフレッシュな新卒だけ
の宿泊研修となりました。
 
昨日行われた研修風景です
 
 
 みなさん
社会人としての一歩を踏み始め
身の引き締まる思いでは
ないでしょうか。
 
二日間の宿泊研修で
体力的にきつくなってきている
かもしれませんが、
 
明日は
「加美乃素」を使い始めた
ヘアマイスターこと
 
もとい
 
ケアマイスターこと
 
カール織田氏
イベント研修です!!
 
 
レクに懸けるカールさんの
精神をぜひとも受け継いで
くださいね
 

 

介護福祉士・社会福祉士・保育士 実習生受け入れ 兵庫・尼崎・日生中央・姫路

シェアする