【尼崎】ヘルパー2級講座④

アバター画像戦略室

シェアする

採用情報|社会福祉法人あかね
こんにちは!ODBに参加するのか
ひやひやもののせすみんです(-。-;)ヘルパー講座、第4回目
【地域包括支援センター】頼末主任の授業

【認知症について】

 
介護に携わる以上
切っても切れない関係の認知症
 

認知症の方の考えていること、そして
接し方について学びました。

【介護事例検討】

介護サービスを利用する前に
その人がどういう状況にあるか調査します。

情報を記入し状況を把握するのが
「アセスメントシート」

このアセスメントシート
本人の取り扱い説明書
といえば分かりやすいでしょうか?

出生や経歴に、趣味・嗜好・性格など
本人の情報を用紙に記入します。

このシートを元にこの人には
どのような介護サービスが必要か?
検討していきます。

グループになり91歳の認知症と
いうように例を元に、どうすれば
いいのかを話しあうのですが…

難しい…

実際に親の介護を考えている人や
実際に介護現場で働いている人は
意見が出てくるのですが…

私は黙るしかないという(ノω・、) ウゥ・・・
知識・経験のなさに愕然としました…

次に私たちの
「アセスメントシート」を作成

簡単な趣味や思考といった自己紹介と
今、自分が抱えている悩みを記入します。

「朝起きられない」や「老々介護の親が心配」
といった真剣な悩みまで…グループ内でひとつの悩みを選び
その悩みを解決するには
どうすればいいのかを話し合います。

 
先程の介護事例検討では
介護の知識や経験も必要になってうまく
発言出来ませんでしたが
 
悩みを持った人の話・特徴などを
よく聞き、意見を出していきます。
 
各グループ毎に意見をまとめて報告します。
 

今回の授業を通して感じたのは
相手の事を考える難しさ

自分の事を伝える事が難しい
認知症の方の場合は特にです。

『認知症』の人
ではなく
認知症の『人』

これが大事な考え方だと教わりました。

認知症の方と話す機会はありましたが…
傷付け・不快になっていたではないか

相手の事を考えた応答
出来ていたのか?

知識不足と経験不足
を感じ、今まで以上に今後の講義
集中して受講していこうと思います!

 
 

★おまけ★
会場『ロータス・オデオン』の近所には
美味しいお店がたくさん!

みんなの感想を星の数で
お伝するこのコーナー。

.・*.・:あかねミシュラン.・*.・:
前回の様子はこちら

和洋と続いたので中華な気分。
今日のお店はここ。

中華料理『萬来軒
まんらいけん

このお店の名物
『尼崎あんかけチャンポン』
ご存知の方も少ないと思うので説明

高度経済成長期に九州から伝わった
チャンポンに工場で働く人の食欲を
みたすため「あん」をかけた事が発祥」

とされる尼崎発のB級グルメだそうです。

 
市内の中華料理店22軒で提供しており
マップを配布し、普及中なのだとか

最近は、NHKなどでも取り上げられており
静かな話題だそうです。

「あんかけチャンポン」
¥680也

一口目からあんかけ超ウマイ!

★3点です!とテンションの高い二人

麺も美味しいし、量も多くて満腹…

出屋敷のお店に外れなしですよ!

という訳で
星★2.5点
(3点満点中)

目指せ!B1グランプリ優勝!
あんかけチャンポンを応援します!

中華料理『萬来軒』
※食べログページへリンク

出屋敷駅周辺の美味しいお店とか
行ってほしい店があれば教えて下さい!
情報お待ちしております。

 

採用情報|社会福祉法人あかね

シェアする