【OBK】講義3回目

アバター画像戦略室

シェアする

採用情報|社会福祉法人あかね
『OBK(オバカ)返上』
プロジェクト!
 
第3回目の講義が
8月21日に行われました(●’A’)o/
 
 
まずは前回の「復習テスト」の
結果発表から。
 
【戦略室】メンバーのいる
ここ「ロータス会場 』 は
 
惜しくも2位(´Д`)クー
 
 
 
自分の点数が
他のメンバーの足を引っ張らないよう
(平均点を下げないよう)
 
次回も頑張らないとー(。-人-。)
 
 
次もあるかは分かりませんが
 
復習テストの一番最後には
100マス計算があり
 
 
配点は「10点」
 
1マスでも間違えると
「0点」になってしまうので
 
私はテスト開始スグ
手をつけていますφ(・ω・ )
 

 
さて。今回の講義は・・
 
 
スクリーンをみて一気に凍りついた
 
『割合~基本編~
 
 
 
パーセント(%)や割合の数字を見るだけで
 
頭が考えることを
放棄してしまうクセが
ついているので
(つけた覚えはナイのですが・・)

例えば、このように

イラストと一緒に書かれていると

割合アレルギーも発作せず

「ちょ、ちょっと考えて、み、みようかな。」
という気になります。

 
(先生アリガトウゴザイマス!)
デザインの仕事をしている時は

どうしても「カタチ」や「感覚」で
判断してしまうことが多く

悪い言い方をすると
いつも「なんとなく」で
済ませています。

例えば

調節する前の
「打ちっぱなし」の文字はコレ。

文字と文字の空き具合が
気になりませんか?

これを1文字ずつ、調節するとこんな感じ。

この作業を「文字詰め」というのですが

デザイナーにとって
この作業は必須です(*´д`*)

1つずつ文字のカタチが違うため

同じ間隔をあけても
バラバラに見えてしまうので

最後は結局

「なんとなく」綺麗に
見えてたらOK!

そんな自分の中にある「基準」で
良し悪しを決めています(*´-ω・)

ちょっと、話がそれましたが。

皆さんもよく耳にしたことがある

『右脳派・左脳派』

◎右脳は「直感脳」と言われ
全体を見る空間構成力
イメージ力・直感力・音楽感覚
などを、生み出す部分

◎左脳は「論理脳」と言われ
計算処理や分析力・思考力
などを、生み出す部分

― ― ― ― ― ― ―
あなたは右脳派?左脳派?
チェックしてみよう!

― ― ― ― ― ― ― 

(上)の動画を見た人の
8割が「左脳派」とされているようですが

「右脳・左脳」どちらかに偏るより
ベストは両方のバランスが
とれていること!

だ、そうなので

私は左脳を鍛えるため
しっかり復習しまーす(★Ф∀Ф)

 
次回OBKは
月6日(木)
講義内容『比・割合(応用)』

≪各エリアの勉強会・復習にどうぞ!≫
ひたすら割合を求める
練習がしたい人

比の計算ドリル
割合のドリル

なんでもバランスが大事なんだよ。
 

 

ヴィラ杢園

シェアする