週末ブログ☆第71弾 ひな祭り 編

アバター画像戦略室

シェアする

ヴィラ杢園
もっとのびのび
自由にブログを書こう!
がテーマの
 
大人の事情に縛られない
(ここ大事)
 
【戦略室】当番制の
週末ブログ
 
<今日の担当>
ぞの
———————-
 
明日、3月3日は
何の日でしょう?
 
え!? 耳の日!?
 
それも正解かもしれませんが
いちばんイメージの強いのは
 
やっぱり
「ひな祭り」ですよね。
 
正直なところ
 
男性である私は、今まであまり
関心がなかったのですが
 
この機会に色々調べてみました。
 
 
 
ひな祭りの起源は
 
平安時代中ごろ
約1000年前
と、言われています。
 
 
その時代には
 
3月のはじめの巳の日に
 
上巳(じょうみ)の節句といって
子供の無病息災を願って
 
お祓いをする行事をしていました。
 
 
また、子供たちの間では
 
「ひいな遊び」という
紙で作った人形と
 
身の回りの道具をまねた玩具で
 
今でいうとことろの
「ままごと」が流行っていたそうです。
 
 
こうした行事や遊びが元になって
 
現代のひな祭りができたと
言われています。
 

 
そして、ひな人形は
 
女の子の健やかな成長のため
厄払いを行ってくれます。
要するに『ひな人形』とは
 
女の子のお守り
 ということなんですね。
 
 
 
 
子供は分からないなりに
 
ひな人形が飾られると喜びます。
 
ひな祭りには
 
身を清めること
季節の節目を知ること
 
という意味が込められていると
いわれていますが
 
まさに、女の子にとっては
大きなイベントとなるので
 
大人も一緒になって楽しんで
あげたいですね!
 
 
 
ここで終わるのもなんなんで
 
 
 
ひな祭りに関する
クイズを出します。
(全5問)
 
明日、ひな祭りをお祝いする家庭が
あるかもしれないので
 
良かったら参考にして下さい!
 
 
 
第1問
 
ひな壇に「赤い布」が
敷いてあるのはどうして?
― ― ― ― ― ― ―
  A  魔よけのため
B  ごれるため
       C  縁起がいいため
 ― ― ― ― ― ― ―
 
 
第2問
 
初節句のお祝い返しのときは、
誰の名前でお返せばいい?
― ― ― ― ― ― ―
A  父親の名前
B  母親の名前
           C  おばあちゃんの名前
           D  おじいちゃんの名前
   E  子どもの名前 
 ― ― ― ― ― ― ―
 
 
 
第3問
 
ひな祭りのごちそうは、お寿司と
何のお吸い物がつきものとなっていますか?
― ― ― ― ― ― ―
         A  かずのこ
  B  あさり
C  エビ
    D  はまぐり
― ― ― ― ― ― ―
 
 
 
 
第4問
 
五人囃子は全員楽器を持っている?
― ― ― ― ― ― ―
 A もっている
    B もっていない
― ― ― ― ― ― ―
 
 
 
 
第5問
 
お雛人形の保存に適している
防虫剤の原料は?
― ― ― ― ― ― ―
    A しょうのう製剤
B ナフタリン
      C パラジクロル製剤
― ― ― ― ― ― ―
 
 
 
 
第6問
 
ひな祭りの前日
3月2日の晩は何と呼ばれる?
― ― ― ― ― ― ―
A 飲節句
B 宵節句
C 暮節句 
― ― ― ― ― ― ―
 
 
 
 
 
 
【答え】
 
≪第1問≫
正解:A
(魔よけのため)
 
病気や地震などの悪いことが起こらないように
といった意味が込められています。
 
 
 
≪第2問≫
正解:E
(子どもの名前)
 
初節句のお祝いをいただいたら、内祝いとして
子供の名前でお返しをしましょう。
 
 
 
≪第3問≫
正解:D
(はまぐり)
 
はまぐりは、他のはまぐりのフタとは
絶対に合わないところから、
女性の貞節を教える意味で使われるそうです。
 
 
 
≪第4問≫
正解:B
(もっていない)
 
五人囃子は向かって右から、謡(歌うこと)、
笛、小鼓、大鼓、太鼓を演奏しています。
なので、4人が楽器を持っています。
 
 
 
≪第5問≫
正解B
(ナフタリン)
 
パラジクロル製剤やしょうのう製剤などの
他の防虫剤と併用することはやめましょう。
 
 
 
≪第6問≫
正解B
(宵節句)
宵節句と呼ばれます。
 
 
 
みなさん何問解けたでしょうか?
 
よかったら明日、話のネタに
家族やご利用者に試してみてください。
 
 
では( ゚o゚)/
 
 
去年は、リカちゃんの雛人形が
人気だったみたいです。
 
 
 
  ・・萌え系のお雛様も
売れるかもの
★Clickお願いします★
人気ブログランキングへ
― ― ― ― ― ― ― ― ―
通常の会社説明会に加え
個別相談会や
バスツアー見学会etc
 
皆さんの就活スタイルに
合わせて
選べる4つの採用窓口を
ご用意( ´Д`)ノ
 

― ― ― ― ― ― ― ― ― 

 

介護福祉士・社会福祉士・保育士 実習生受け入れ 兵庫・尼崎・日生中央・姫路

シェアする