2013/1/1
謹賀新年
新年あけまして おめでとうございます。 本年も素晴らしい一年になりますよう 皆様のご健康とご多...
本日の人気記事
【無料&高品質】介護・医療系のフリー素材まとめ【写真・イラスト】/1件のビュー
笑える【おもしろ画像】集めてみたw/1件のビュー
注文から1時間以内に商品が届く Amazon 「Prime Now」 を利用してみた/1件のビューここ最近“若者のテレビ離れ”などの記事をネットでよく見ます。
そういわれれば、私もほとんどテレビを観ていない…
ということに改めて気がついた( ゚Д゚)。(と言っても若者ではにゃいけれどw)
“気づいた”という表現になったのは
自分でも知らない内に
「テレビを観ない日常」が当たり前になっていたから…
そういえば最近テレビを観た記憶はというと
…え、え~っと、……何観たかな?
ん?、ん~んっと………………………………………
ヤ、ヤバいまじで出てこない
数分考えて思い出した!のは

11/18(金)放送 金曜ロードショー「猫の恩返し」
子供が観てるのを横で一緒に観ました。
よくよく考えるとこの1週間自分の意志でこれを観よう!
と思ったテレビ番組がなかった( ゚Д゚)
1日に観ているテレビといえば朝出勤前につけている
「めざましテレビ」を観る30分くらいかも
私が知らないだけで面白い番組はいっぱいあるとは思うんですけどね…
(マツコ・デラックスさんの番組は面白いのでどれも好きです。マツコの知らない世界とアウトデラックスはホント面白い!ですがやってれば観る、もしくは自分の好きな時間にYoutubeで観る程度)
私がテレビを観なくなった要因をちょっと考えてみた
【インターネット掲示板より引用】テレビよりネットを若者が見る理由
・観たいときに観たい番組を観れないから
・動画をシークして飛ばすことができないから
・CMがあるから
弊社、社会福祉法人あかねも人に求められ、選ばれる付加価値を磨くべく