2014/1/28
PCメンテナンス実施!
前回のメンテナンスからはや半年そろそろメンテナンスに回る時期かなと思いつつも・・・なかなか予定が立たずにいましたが やっとこさメンテナンス...
本日の人気記事
【感電注意】静電気が原因でパソコンが壊れる?/2件のビュー
【今年もお疲れ様でした】尼崎の忘年会に参加してきました/1件のビュー
注文から1時間以内に商品が届く Amazon 「Prime Now」 を利用してみた/1件のビュー皆様こんにちは、ミスターです。
歳を重ねるごとに1年が過ぎるのが早くなる気がします
特に今年は大規模なシステムの入替などがあり、バタバタしているうちにあっという間に大晦日になってしまいました。
来年は新システムの導入が軌道に乗り、あかねのDXが加速すればいいなと思いつつ、今年最後のブログを締めくくりたいと思います。
さて、前置きから一転していきなり本題ですが
今年最後のブログに相応しい、縁起の良いネタ作りの為に3年ぶりに正月用の「めで鯛」を釣りに行ってきました。
早朝に須磨漁港を出船し余りの寒さに震えながら明石沖へ向かいます。
この角度から明石海峡大橋を見る事はなかなか無いかも知れません
そしていよいよ、来年の命運をかけた真鯛との闘いが始まりますが、数時間経ってもミスターの竿には何の反応もありません
もうタイムアップかと思われたその刹那・・・ミスターの竿に大きなアタリが!!!
尋常でない魚のパワーに海に引きずり込まれそうになりながら必死で戦います。
もしこれが真鯛なら80cmはあってもおかしくないパワーです!!!
そして長時間の戦いの末にあがってきたのは・・・
同乗している釣り人ほぼ全員の仕掛けをぐちゃぐちゃに絡ませながら上がってきたのは、なんと真鯛ではなくハマチでした!
結果はハマチ1匹と残念な結果に終わりましたが、何も釣れないよりは良かったんではないでしょうか?
ということで来年はハマチからブリに出世できるように頑張りたいと思います!
では皆さま良いお年を!