あまらぶチャレンジ事業ジュニアコースの振り返りワークショップに参加してきた

アバター画像大佐

シェアする

介護福祉士・社会福祉士・保育士 実習生受け入れ 兵庫・尼崎・日生中央・姫路

いやーほんと暖かくなりましたね。
昨日は天気も良かったので、
昨年秋口に購入したソテツの苗と、
ガジュマルを大きな植木鉢に植え替えた
グリーン大好き大佐ですこんにちはヽ(゚∀。)ノ

さて、土曜日にH29 年度あまらぶチャンレジ事業の
あまらぶジュニアコース振り返りワークショップと活動発表に、
わたくし乗り込んでまいりました。
ちなみに「あまらぶチャレンジ事業」とは・・・

尼崎市が
地域より良くするために市民の皆さんが自ら考え、
力を合わせて取り組む公益的な事業について、
事業経費の一部を助成する制度です。

ちなみに弊社が地域貢献事業として共同運営している、
「こども食堂 キッザカフェ」も認定を受けて
3年間助成していただいております。

私達は通称「大人の部」
その下に高校生を対象とした「ジュニアコース」があり、
今回は防災をテーマに尼崎市内各校からエントリーした、
チームから選抜された3チームが一年間活動しているようです。

この度、
そのジュニアコースの活動内容発表の後に、
大人の部代表としてキッザカフェの取り組みを
発表してほしいと依頼があり、
不肖 わたくしこと大佐が発表することに(‘A`)オーマイゴッド!

人前苦手なので緊張!
ただ、「高校生にボランティアの勧誘をしてみては?」っとの
担当者のはからいをムダにしないため、
パワポを高校生用につくりこみ いざ出陣!

 

場所は本社から車で10分くらいの公民館。
 


公民館内の会議室が会場でした。

会場内には高校生がすでに入っておりましたが、
むしろ大人のほうが多い!
しかもあまらぶチャレンジの審査員の先生方もきてるやん!!(‘A`)エエエ
   
まずはふりかえりワークショップからスタート。
どうやら昨年夏の活動開始から、
定期的にこの勉強会を行っているようで、
取り組みの運用ノウハウを教えてもらっているみたいです。
講師は 川中 大輔 先生(シチズンシップ共育企画代表・龍谷大社会学部専任講師)


大人が習うようなノウハウ、
改善のスパイラルを回すためにPDCAを!
とかなかなか本格的な内容。

ちなみに活動校は
1,兵庫県立尼崎小田高等学校
2,兵庫県立尼崎高等学校
3,兵庫県立尼崎西高等学校

参加者は実施した内容の振り返り方を、
先生に指導してもらい進めていました。


ポストイットと模造紙をつかい、
ブレストしながら うまく行ったこと、
うまく行かなかったこと、
改善スべき点などを書き出し、
取組内容を評価分析していきます。

キッザカフェ振り返りなんて
やったことな・・・ゴホゴホなんでもありません。(‘A`)

みなさん驚くほどしっかり、
自分の意見や感じたことを言葉にしていました。
管理本部のみんなまけてるぞ!!

 
 
途中から観覧者が輪に入り、
一緒に振り返りを進めています。
高校生の頃からこういった事を学習できるなんて、
すばらしい!!ヽ(゚∀。)ノ
 


なんかお菓子とか入り乱れてすごい笑

その後各チームから活動発表。

自衛隊の協力のもと防災イベントを行ったとか、
ダンボールベットは意外と寝心地がいいとか、
なかなか堂々としたベシャリで関心しました。

3チーム報告が終わった時点で、
閉会時間をとっくに過ぎている感じ・・・
押し押しの中わたくしの発表(10分)

今回は高校生ということで、
パワポもアニメーションをつかい、
いろいろ小ネタ用意してのぞんだわけですが、
13時からぶっ通し3時間だったので、
わたしのオツムの電池もすでにカラッポ・・・

気づけば普通に発表し終わっていました・・・
(‘A`)チーーーン

学生の皆さん口を揃えて
「貴重な体験させていただいている」と言っていました。
地域のために考える機会をもらい、
取り組みの運営の仕方を学び、
新しい出会いのでもあるこのジュニアコース。
なかなかスゴイなと思いました。
ってか普通に学校の授業でしたらいいのに・・・

ってことで、
「高校生に負けてられない!」と
気を引き締めた週末でした。
あ、実は来週土曜日にも発表があるんです!
今度はキッザカフェの審査プレゼン。
キッザカフェは3年間補助が頂けるのですが、
毎年更新審査があるんです(‘A`)うえええ
とりあえずまずはコイツからがんばります!!
(本部長が)

 

採用情報|社会福祉法人あかね

シェアする