NEWS

大阪歯科大学、桃山学院大学の実習生交流会を行いました

2023 年8月、大阪歯科大学2名、桃山学院大学1名の社会福祉士実習を受け入れています。

実習は地域包括センターと施設を半々にスケジュールを組み、現場から相談員業務まで幅広い業務を経験をしていただきました。

実習がちょうど半分終わった時点で2校合同の交流会を行いましたので、今回はそちらをレポートしていきたいと思います。

 

 

交流会では実習内容や就職活動についての情報共有、それぞれの学校のカリキュラムの違いなどについてたくさん意見を交わすことができましたので、一部インタビュー形式でご紹介させていただきます。

 

 

ー あかねは包括と施設の2種類を経験する実習形態ですが、実際に現場を経験してみていかがでしたか?

 

 

Sさん「実際に現場を見させてもらうことってなかったので驚きというか…」

 

 

ー どんなところに驚かれましたか?

 

 

Sさん「認知症の高齢者の方と関わることがなかったので、話しかけても返事がなかったりして驚きました。逆に同じ話を繰り返しされる方にもどう対応したらいいのかわからなくて慣れるまで戸惑うことが多かったです。」

 

Nさん「スタッフが何人もいる中で私たちにだけ強い要望を言われる方もいらっしゃり、ちゃんと人を選んで言っているんだなと感じました。

多分ご利用者様からは私たちは弱そうに見えたんだと思います(笑)

授業だけではわからない体験ができて、とても貴重な経験になりました。」

 

 

 

 

Oさん「僕は認知症の方は関わった事はあったんですが、今回の実習の中でご利用者様に怒られることがありまして、初めての体験だったので戸惑いました。

包括と施設を両方経験することで、ご利用者様のいろんな面を見ることができて勉強になりました。」

 

 

 

 

ー なかなか実際に高齢者の方と関わる機会がないとコミュニケーションをとることって難しいですよね。

実習はまだ途中ですが、後半に経験してみたいことはありますか?

 

 

S「私たちはケアプランを立てるのを目標にしているので、後半はそれに取り掛かりたいなと思っています」

 

Oさん「実習担当者の方と一緒に行動することが多いので、ご利用者さんと1対1で関わる機会を増やしてみたいです」

 

 

 

ー 実習中にこういう経験がしてみたいという意見は大歓迎ですので、ぜひこれからの実習も楽しんで実りのある時間にできるようにして欲しいと思います。

私たちもやりたいと思うことが挑戦できるようにサポートしていきますので、残りの実習もがんばりましょう!

 

 

 

大阪歯科大学、桃山学院大学の皆さんありがとうございました。

残りの実習も頑張ってください!

 

「介護福祉士」「社会福祉士」「保育士」を目指す実習生を受け入れ中!

実習に関する問い合わせや質問は、下記より受け付けております。

①お電話(0120-605-545

②採用公式LINE。下記のボタンから友達追加し、「お名前」「学校名」「問い合わせ内容」をメッセージください。