お食事のこと

お食事のこと

今年も冬の行事を行いました⛄

朝晩お寒ぅございますね😊皆さまいかがお過ごしでしょうか。本日の担当は管理栄養士です✭毎年12月に入ると当施設ではあちこちでお餅つきが行われます。施設ではなぜか、例年『もちつき大会』と言う…なぜに(大会)なんでしょうか。そういえば、色んな催し...
お食事のこと

天河草子のお食事をご紹介します

こんにちは!今回のブログは、栄養士が担当します😊ようやく涼しくなり始めましたね。秋と言えば、実りの季節🍂という事で、今回の内容は先月9/20の敬老の日のお食事をご紹介いたします!天河草子にはたくさんのサービスがありますが、特養・デイサービス...
お食事のこと

ベジ1グランプリ(予選)が開催されました🥔

こんにちは!8月も半分が過ぎて、まだまだ暑い日が続きますね🥵今回は、『ベジワングランプリ』についてご紹介したいと思います!ベジワングランプリとは……社会福祉法人あかねの”あかね農園”で栽培しているお野菜を使った料理対決なんです🍅決勝戦は、野...
お食事のこと

「すき焼きが好き」

今回は、特養からブログをお届けします。南の島は、やっと梅雨明けを迎えた様子ですが、ここ関西では、もうしばらく梅雨空が続きそうですね。皆さん湿度の高い日が続きますが、体調には気をつけてお過ごしください。さて、さて、今月7月1日の木曜日。「最高...
お食事のこと

桜の季節のクッキング

こんにちは!あっ!!!という間に桜が散ってしましたね…。桜の季節はいつも花粉症に悩まされる栄養士です👀今回は、特養のご入居者の皆さんと桜餅を作りました🌸桜餅は関西風と関東風があるようなのですが、今回は関東風です。皆さん出身地によって、「懐か...
お食事のこと

花より団子ですよ♪

三寒四温の言葉通り、寒かったり暖かかったりと体調を崩しそうな日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?花粉が舞い飛んでいるのを鼻で感じる日もあります。今日は花粉症揃いの総務がお届けします。日生中央近辺にお住いの皆様にはおなじみの茶寮百灯...
お食事のこと

2020年 秋の防災訓練

朝晩めっぽう寒くなりました。朝は劇的に弱いのに、さらに寒さで最弱な栄養士です。さて、今年もやって参りました、秋の防災訓練(昨年の防災訓練の様子はこちら)↓秋の防災訓練 (e-akane.com)コロコロコロナと言えど、天災も忘れたころにやっ...
お食事のこと

屋台の大移動大作戦🏁

9/26(土)、敬老会を行いました!今年はコロナの影響で感謝祭が開催できなかったので、気分だけでも!と屋台を出店しました。もちろん密はダメ×なので、各部署に分かれての開催です。天河草子は、ヴィラ櫟、ヴィラ櫟別邸玻璃、ショートステイ宙煌、デイ...
お知らせ

茶寮 百灯瀬がオープンしました♪

毎日暑いですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?今回は総務がお届けいたします。暑くて食欲がなくておいしいものなら召し上がれる。そんな方にピッタリのお店がオープンいたしました。天河草子のお隣ヴィラ櫟1Fにございますレストラン百灯瀬が「茶寮 百灯...
お食事のこと

♪青空カフェを開催しました♪

皆さんこんにちは!緊急事態宣言がようやく解除されましたね😊(※天河草子ではご高齢の方が生活されていている為、特養とケアハウスでは現在もご面会を制限させて頂いております。ご了承くださいませ。)今回の内容は、まだ緊急事態宣言中だった頃のお話です...