2012/7/14
【尼崎】ヘルパー2級講座⑪
今回で講義の方は全て終了ー! いよいよ、修了試験です。 一発で合格出来るのでしょうか… 不安で仕方ないせすみんです! 今回は...
本日の人気記事
【無料&高品質】介護・医療系のフリー素材まとめ【写真・イラスト】/1件のビュー
笑える【おもしろ画像】集めてみたw/1件のビュー
注文から1時間以内に商品が届く Amazon 「Prime Now」 を利用してみた/1件のビューヘルパー講座も後半戦
こんにちは!せすみんです!
衣服の更衣について
勉強していきます!
(だっけんちゃっかん)
漢検に出てきそうな四字熟語…
受験者の合格を祈らずにいられません。。
“脱ぐ”ときは健康な部位から
“着る”時は、患っている部分から
すなわち
麻痺などで
動かない部位から
着脱しようということなんです。
一人で脱げるかチャレンジするも
左が麻痺し使えなくなっている状況
では脱ぐ事はできません・・・
介護技術研修
『即プロ』にも参加した
【戦略室】やすが、今度は介助に挑戦!
先ほども言ったように
麻痺した左側から
袖を通し
そのまま肩まで回し、スムーズに完了★
一方私はというと
無理に腕を通して
袖口や、首で引っかかり
これが実際、ご利用者をお相手に
していると思うと
恐ろしす((;゚Д゚). ガクブル
見かねた本日の講師陣に
講座の最後にある研修で
みっちり練習させるから!
と、お叱りの言葉を。。。
それまでに
何とかしたいと思います(。。)m
まだ訪ねたことがないオススメ店も
地図に載せたので
お近くの方はぜひ!
参考にしてみてくださいね。
♪あかねミシュラン協力者募集中~♪