2019/7/28
【火照った体をクールダウン】この時期オススメ!!阪神間の美味しいカキ氷が食べられるお店をご紹介
夏本番の今日この頃、皆さん暑さで体調を崩されていませんか?こんにちはシステムチーム小杉です。 ↑は先日カール織田の外出レク...
本日の人気記事
皆様、こんにちは!
人事採用チームのコジローです。
入社当時から髪型がケンティさんとかぶっているということで、
某上級管理職の皆様に
とご指摘を受け、
後輩の私が髪型を変えて早2か月…
あまり印象が良くないようで(;´・ω・)
「前のが良かった」
とのご意見頂くことが多く、若干凹んでおります…(*_*)
過去に営業マンをやっていた頃にも同様の苦い思い出があり、ずっと前髪をおろしていました。
そんなに変わるもんなのか?と個人的に疑問に思いましたので、心理的な観点でググってみました!
髪型は自信の表れ
髪型は自由に自分の好みで選ぶことなので、洋服のセンスと同じ。人それぞれ色々なスタイルを楽しんでいますよね。髪は切ってもすぐに伸びるもの。しかし髪型を変えるということは大きな決断です。
自分に自信がない人は、ぴったり合う髪型をずっと探し求めているため、色々な髪型にしている状態。毎回違うスタイルはおしゃれを楽しんでいるようにも見えますが、自分の印象を色々と変えて観察しているのです。
ずっと同じ髪型は、あらゆる意味で納得している心理状態なので、自信があるサインです。 ※CAREER NOTEより参照
……(・∀・)
じしん…(*_*)?
どうやら自信の表れらしいです。
コロコロ変わる人は、心理状態的に不安定になってたり、
変身願望があったり、コンプレックスを隠すために変えているというのが心理的には表れるようです。
5、6年に一度くらいしか髪型を変えないので、
自信があるかららしいですが…基本、美容師さんにお任せしているワタシ。
周りの意見聞いて良くなければすぐに変えてしまうという意味では不安定で、でも人が良いと言ってくれれば自信を持つといった感じでしょうか…(;^ω^)
ビジネス的にもそうですが、印象含め男性の場合は心理的にはどのように反映されているのか、まとめてみました。
大人になっても目立つ髪形を好む場合、「自身の社会的存在意義の認識ができていない」となるようです。
個性をすごく大事にしてはいる反面、「この個性を受け止めてくれない、社会が悪い!」と考える傾向にあるとか。
また、社会的なルールやマナーよりも自身の満足感を満たすことを追求したいタイプ。
どこか子供っぽさが残っているようです。
髪型の心理で一番わかりやすいのは短髪の方。
積極性があり、仕事もプライベートも自ら切り拓いていこうとする傾向にあり、交友関係も幅広い。
男らしさの一面もあり、周囲からも頼られる印象があるとのこと。
短髪の場合とは異なり、自ら切り拓くというよりも自分らしさを大事にする傾向があるようです。
オシャレに敏感で常にトレンドを追っていくタイプ。
長い髪をかき上げたり、縛ったりする動作は女性と共通の興味を持ちたい!という意思の表れだとか。
中にはナルシストな方もいるとのこと。
いつも無造作で髪型を気にしていない人は、なりたい自分の像がなく、とにかく気楽に生きたいという象徴とのこと。
考えるということ自体があまり好きではないため、すべてにおいて適当になってしまう傾向がある。
ただ、現状に満足をしているので、他人との比較をすることなく、幸福度は高い人とも言えます。
女性版もございましたので、興味のある方は一度ご覧ください♪
以上、コジローでした。