本日の人気記事
Flashタイピング 「寿司打」全ワード一覧表/8件のビュー
【無料&高品質】介護・医療系のフリー素材まとめ【写真・イラスト】/1件のビュー
笑える【おもしろ画像】集めてみたw/1件のビュー
クレジットカードをおしゃれなデザインで選んでみないか/1件のビュー
週末ブログ☆第93弾 ビールの美味しさ 編
もっとのびのび
自由にブログを書こう!がテーマ。
何でもアリの【戦略室】当番制の
週末ブログ
<今日の担当>
リョータ
2回目書かしていただきます。
リョータです。
昨日いよいよ
アマルネス・ガーデンが
オープンしましたが
アマルネス・ガーデンが
オープンしましたが
【竣工式】直前の2日間は連続で施設へ
泊まり込みだったので
泊まり込みだったので
式典中は
(た、体力の限界)
(た、体力の限界)
立ったまま
寝てしまいそうでした
( ゚д゚)コラ。
今日も朝からご入居者が続々と
お越しになり
施設内はバタバタしておりますが
・
・
今日のブログは
以前、BOSSが
車中で放ったヒトコト。
車中で放ったヒトコト。
“ビールは何歳から
美味しいと
感じ始めるのか”
美味しいと
感じ始めるのか”
BOSSは今も美味しいとは
思えないそうですが私も気になったので
調べてみました。
思えないそうですが私も気になったので
調べてみました。
某ビール会社が実施した
アンケートによると
アンケートによると
『20歳代』と
答えた方が、圧倒的に多く
75.5%
答えた方が、圧倒的に多く
75.5%
【平均年齢】で見ると
23.7歳
23.7歳
・・ 結構みんな若い頃からビールの味を
しめているんですね(*´ω`*)
しめているんですね(*´ω`*)
“どんなシチュエーションで
「ビールの味」に
目覚めたのか・・?”という質問に対しては
「ビールの味」に
目覚めたのか・・?”という質問に対しては
社会人になってからの
飲み会でした!
♪~(´ε` )
飲み会でした!
♪~(´ε` )
23歳といえば、大卒者は
社会人になる年齢。先輩や上司に誘われたりと
社会人になる年齢。先輩や上司に誘われたりと
飲みに行く機会が学生時代に比べて
圧倒的に増えますもんね~。
私も新卒の頃は毎日のように上司に誘われ
飲みに行ってました。
飲みに行ってました。
(「NO」という答えが言えない
職場だったので・・)
職場だったので・・)
他には『コンパ』や『仕事で成功した時』
という答えも
という答えも
多かったようです。
当社の新卒の子たちは
どうでしょうか?
どうでしょうか?
やっぱりお酒が入るとコミュニケーションも
とりやすいですし
とりやすいですし
自分にプラスになる話も
聞けたりしますし
【戦略室】メンバー同士も
実は結構飲みに行ってますー!
・
・
・






コメント
2回生の、20歳の終わりくらいからですかねぇ(*´∇`*)
福毛(@ ̄□ ̄@;)!!
抜かせてもらう予定でしたのに(*≧∀≦*)笑
>いもっちゃん
きっとまた生えてきますよw
このブログ書きながらさわってたら、抜けたみたいです!