2011/9/30
【猪名川】天河草子&七夕スタッフによる「バーベキュー大会」開催!
最近、物欲がめっきりなくなってきた 新人です('A`)老い? 9/22 【猪名川】天河草子&七夕スタッフによる バーベキュー大会...
本日の人気記事
みなさんこんにちは、ロッキーです。
今日はクリスマス!
ですが、個人的に毎年クリスマスはあまりなにもしないので、
クリスマス関連はアイキャッチ画像だけです。。。
(ちなみにこの写真は本部1F受付前に出ているクリスマスツリーです)
では、今日は何の話かなのですが、今日はオンライン忘年会のレポートをお届けします!
今週火曜日、社会福祉法人あかねではオンライン忘年会を実施しました!
例年であれば、各エリア・各施設で実施している忘年会ですが、
今年はコロナの影響ですべて実施ナシとなりました。
そして、リアルで集まれない代わりに実施したのが、
今回のオンライン忘年会。
これまで幾多のオンライン忘年会に参加してきた私ロッキー(誇張表現です)
がファシリする形で、流行りのオンライン忘年会をやってみたという報告です。
まず、告知はこんな感じ。
デザイナーチームのソルさんが作ってくれました。
良い感じですよね。
当日は各自参加補助金の1000円で
自分の好きなお酒・ノンアル・つまみを買って、家から参加。
開始時点での参加者は40名。
結構多くZoomの画面ではこんな感じになりました。
これが右にもう1ページある形で、
乾杯のあとはうまく言葉を聞き取れるときもあれば、
同時に別の人が違う話を始めるタイミングもあって、
まあまあわちゃわちゃ。
それがまたオンライン忘年会って感じで楽しかったです。
スタートは20:00で、途中お酒を取りに行く人やふらふら画面からいなくなる人、
理事長が席を離れた好きにコスプレしだす人(画面真ん中)など、
みんな好き勝手過ごし、楽しみました。
(金髪のカツラや覆面、ギターを持ち出す人や、可愛い猫様を降臨させる人も)
全社でのオンライン飲みは初めてでしたが、事前に小規模で行っていたものよりも
今回のほうがワイワイガヤガヤ楽しかったのではないでしょうか。
ちなみに盛り上がり具合はというと終了予定時間の23:00を過ぎた時点で
まだ20名弱が残っているような状態。
私は23:15に退室しましたが、宴は24:00を回ったとあとから聞きました……
これもオンライン忘年会の良いところであり、恐ろしいところですね……
盛り上がりがおさまらなければいつまでも終われない!
とまあ、あかねのオンライン忘年会はこんな感じででした。
コロナ禍で外食できず、お酒を飲む機会も減っていると思います。
オンライン飲みなら、家で感染リスクを気にすることなく楽しい時間を過ごせます。
「今年は忘年会できなかったなあ」という方は、
年明けにでもオンライン新年会をやってみてはいかがでしょうか。
やるまでは「どうなの?」という気持ちもありますが、
やってみると結構、いや、かなり楽しいですよ!
ぜひお試しください。
それではまた。