2017/3/10
大阪人としてボケとツッコミの分かる大人になるための英才教育
こんにちは二人の子供の父親 クリエイティブチーム ソルです。 つい先日上の娘7歳が上機嫌で歌を歌っていた 娘7歳:"男の...
本日の人気記事
尼崎にある当社介護施設
ロータス・ガーデンに
今月末で退社する女性スタッフ「Tさん」がいます。
あかねの18年の歴史はロータス・ガーデンから始まります。
そのロータス・ガーデンが出来て間もない頃から
特養パートスタッフとして働き始めた大ベテラン。
まさに、
施設の全てを見てきたスタッフ
と言っても過言ではありません。
そんなTさんの事をよく知るスタッフに
昔の話しを聞いてみたところ
こんな答えが帰ってきました。
「介護が丁寧。」
まずこの言葉でした。
蔵がこの方にお会いしたのは約3年前。
もうこのとき既に特養ではなく、ケアハウスで
お住まいの方々のお世話をする姿しか知りません。
しかし、特養にいる頃の事を「介護が丁寧」と聞いて
なるほどと思えました。
それには、次に出てきた言葉もあったからです。
「よく気づく。」
昔からご利用者の特徴やクセなどによく気がづき
丁寧にケアをされるていたとのこと。
そうなんです。
ケアハウスに移ってから現在も、変わることなく
非常によく気がつく親切なスタッフとして
お住まいの方々と非常に親しい関係を築いてらっしゃるのです。
親しみやすさの理由にはもう一つ
独特のイントネーション(´∀`)ノ
もあります。
「あのねえ」
「これわねえ」
という言葉をよくお使いになるのですが
これがなんともヤンワリとした口調で
聞いているこちらはリラックスできるのです。
文字ではお伝えできなくて残念なのですが、
知っているなら
ああ、そうそう(^^)ってなります。
そしてそして
特養時代にお世話になったスタッフから
最後に出てきた言葉が
「Tさんに、認められたら一人前。」
とにかく一生懸命、丁寧にご利用者を介護する。
そして後輩たちへの指導も丁寧。
「あのねえ」「これはねえ」
とご利用者に接したり
後輩スタッフに指導する姿が目に浮かびます。
そんな先輩の姿を見て、教わってきた後輩スタッフたちは
この人に認められたら一人前と思ったんですね。
このような大先輩が退職されるのは非常に残念ですし
当社にとって、とてもとても惜しいことです。
しかし、
丁寧に介護する姿や気付き、丁寧な指導は、
「認められたら一人前」と言う言葉が表すように、
後輩スタッフにしっかりと受け継がれています。
18年にわたり、本当に多くのご利用者やスタッフと接し
ロータス・ガーデン、ひいては当社に
多大な貢献をいただいたTさん。
心よりお礼申し上げます。
本当にお疲れ様でした。
そして
本当にありがとうございました。
最後に
顔出しは恥ずかしがられると思うので小さくですが
ガーデンに来られたBOSSへ退職の挨拶をされた際の一枚です。
(Tさんは写真中央)