電話応対の恐怖を乗り越えた!その克服方法とは…?

アバター画像戦略室

シェアする

採用情報|社会福祉法人あかね

こんにちは!
謎の肌荒れで苦しんでいる、クリエイティブチームのナウです。
季節の変わり目で乾燥しているからなのでしょうか…突然ひどい肌荒れに襲われてしまいました。泣
急いで皮膚科へ受診し、もらった薬をぬりぬりしています!泣

肌荒れ予防としては、
・しっかり睡眠をとる
・ストレスを溜め込まない
・正しいスキンケアをする

などありますが、バランスのとれた栄養補給も大事なんだそうです!(皮膚科の先生が言ってました)

皮脂の分泌を調整して肌を健康に保つビタミンB2と、皮脂の酸化を抑制して肌トラブルのもとを軽減してくれるビタミンCは、特に摂ってほしい栄養素なんだそう。

一人暮らし女子なんで食生活が偏りがち…なんですが、意識して野菜や果物を食べて良い栄養素をたくさん摂りまくりたいと思います!

肌荒れは恐ろしすぎますが、最近電話応対への恐怖心が無くなったんです!!!

(あふれ出る無理やり感)

「なんだ電話も取れなかったのか」と思われるかもしれませんが…

実は以前のバイト先で電話応対のミスをしてから、電話を取ることが怖くなってしまったんです。他人あての電話を受けた際に上手く転送できなかったり…。
(そもそもバイト先では電話応対の基本をあまり教えてくれなかった)

あかねではマニュアルをもらって、電話応対の方法も教えてもらえたのですが、やはりすぐには電話を取る勇気は出ませんでした。

そんな電話恐怖症だった私は“あかねならでは”のある方法で克服しました。

ヴィラ杢園

“あかねならでは”の克服方法とは

サービスマイスターの試験勉強を通して慣れました!!

先週と今週、社会福祉法人あかねではサービスマイスターダブルスタークラスの試験が行われ、私も試験を受けておりました。実技と筆記があり、今回の実技試験は『電話応対』

電話恐怖症の私はそれを聞いて絶望すら感じていました(´;ω;`)

でも合格はしたい!という気持ちもあったので、試験までにたくさん練習しました。

○電話応対が上手な人の受け答えを意識して聞く
○電話応対の基本的な流れ、聞いておくべき項目を確認
○少しずつ実際の電話を取って慣れていく
↑これらを意識して練習に励みました…
 

突然やってきた、私への試練。

そんな中、管理本部の人たち全員が会議に出てしまい、事務所に私ひとりだけの日がありました。私しかいないので嫌でも電話を取らないといけません…。

心細い気持ちと不安な気持ちでいっぱいでしたが、鳴り響く電話すべてに対応することができました!しかも2コール以内に!!!!!
 
 
会議が終わるころには『あれ…電話って思ったより怖くないかも!( ゚д゚)と感じ、電話応対に慣れたんだ!と感じることができた瞬間でした。
 
それからは自信もついて、積極的に電話に向かうことができるようになりました!
 
電話応対に慣れるまでの近道は、やはり数多く電話を取る!ことだと思います。

サービスマイスターを受けて良かった!!

正直、サービスマイスターの試験が無ければ、こんなに早く電話応対に慣れることは出来なかったかもしれません。
 
試験に合格したい!そのためには電話応対ができないといけない!と焦る気持ちが、電話応対への恐怖をかき消してくれました。笑
 
 
肝心の試験の手ごたえは正直微妙なんですけど、…やれる限りのことはやりました!
合否の結果を気長に待ちたいと思います!
 

 

介護福祉士・社会福祉士・保育士 実習生受け入れ 兵庫・尼崎・日生中央・姫路

シェアする