2023/3/10
デジタル環境見直し計画【超ビッグモニターのススメ】
皆さんこんにちは、クリエイティブチームのマイコーです。 早いもので、今年に入ってからあっという間に、もう春ですね。 今年は花粉の飛散量が...
本日の人気記事
こんにちは、クリエイティブチームのかずおです。
先日、通院の付き添いで尼崎の労災病院(関西ろうさい病院)に行ったんですが、会計が自動精算機になっていてちょっとビックリしました。
※関西ろうさい病院HPより
最近は映画や飛行機のチケットの発券も機械になっていて、知らずに行くと使い方に戸惑うことがあります。でも慣れてしまえば待ち時間が減ってスピーディーに発券や精算を済ますことができるし、「スタッフが不愛想で嫌な気分になった」ってなこともなくなるんですよね(笑)。
こんな風に機械化・自動化が進むのも、技術の進化のおかげ!ってことで2018年もいろんな物がどんどん「進化」していくんだと思いますが、今回は私が最近「進化」に驚いたものを挙げてみます。
つい先日「山善、1℃単位で温度調節ができる電気ケトルを発売」という記事を見て「おぉ、コレいいやん!」と思ったんですが、ちょっと調べてみるとすでに各社から温度設定機能付きの電気ケトルが発売されている様子。
こちらの記事によると電気ケトル市場では「温度設定付き」が2017年のトレンドだったようです。温度設定ってそんな難しい技術ではないと思うんですが、お茶やコーヒーを美味しく淹れるのには結構重要なポイントなのでこだわりたい人には嬉しい機能ですよね。
↓ちなみに1℃単位で温度調節できるのはこちらの商品。
↓1℃単位ではないけどティファールも温度設定機能付きのが発売されてました。いつの間に……。
ファイル転送サービスと言えば、メールに添付できないような大容量のファイルを相手に送信する手段として古くからあるwebサービスですが、私が初めて利用した頃は25MBとか50MBのファイルが送れる程度でした。
つい最近でもfirestorageというサービスでは1ファイル当たり250MBしか送れなかったと思うんですが、いつの間にか1ファイル当たり2GBまで送れるようになっています!
さらにギガファイル便ではなんと1ファイル100GBまで!
ちなみに100GBってどれぐらいのデータ量かというと……
といった具合。それが一発で送れるんだからスゴいもんです。
なかなか100GBのデータを送ることはありませんが、逆に言えばもう「データが大きすぎて送れない」っていうのは過去の話になっちゃうのかなぁ(遠い目)。
進化といえばロボットの進化は見逃せません。
いつも異様なまでに生々しい動きのロボットで話題の Boston Dynamics 社。その最新動画では、等身大の人型ロボットがピョンピョン飛び跳ね、そしてバック転まで披露しています。
ちゃっかりガッツポーズを決めるところや、最後に失敗シーンを入れてくるあたり Boston Dynamics らしい微笑ましい動画なんですが、ロボットにここまでの動きができるのはハッキリ言って脅威です。そろそろ街中を歩きだすんじゃないでしょうか??
ロボットといえば今回の報酬改定で導入加算が予想される介護ロボット。各社様々な介護ロボットの開発が進んでいるとは思いますが、果たして弊社のODADESSぐらい進化するのはいつ頃になるんでしょうか……。
※社会福祉法人あかねの2016年のエイプリルフールネタです。
他にもVRとか車の自動運転とかいろいろあるんですけど、とにかくいろんな物が知らないところで進化してて本格的に老いを感じています……。
2018年は世の中の進化にちょっとでもすがりついて、自称「新しもの好き」をキープしつつ、自分自身も進化していく1年にしていきたいと思います!
あと1月21日(日)は2018年1発目のキッザカフェ開催です。近隣の方はぜひご参加ください!
↓キッザカフェFacebookページはこちら
↓お申込みフォームはこちら(※お申込み後、抽選となります)