2013/12/10
【社内研修】「身体拘束をしない介護 ~身体拘束と虐待について~」(濱田雅樹先生)
12月6日・7日の両日弊社4施設において、 株式会社シニアライフアシスト 常務取締役濱田 雅樹先生による 「身体拘束をしない介護」~身体拘束...
本日の人気記事
突然ですが、みなさん(#ノД`)<頭痛には気を付けてください)
今週月曜日に急な頭痛に襲われたクリエイティブチームちゅんです。
最初は軽く痛む程度で「ほっとけば治るだろう」と思っていたらどんどん酷くなり…そのうちに冷や汗が出だして吐き気さえしてきて…。
病院に行ったら、「偏頭痛」と診断されました。偏頭痛ってこんなに痛いもんなんだとびっくりした次第です。
体質らしいので気を付けようがないかもしれませんが、みなさんも急な頭痛にはご用心あれ!
研修が始まって1か月以上が経ち、
初心の地であるアマルネスガーデンの1階にあるデイケアに2度目の訪問をしてきました!
住所 | 〒660-0805 兵庫県尼崎市西長洲町2丁目35番1号 |
---|---|
TEL | 06-6482-4111 |
ホームページ | https://e-akane.com/amarenaiss/ |
子供のころに遊んだ玩具って、大人になっても見るだけでテンションが上がりますよね。
アマルネスガーデンのデイケアは、午後の運動の後にレクリエーションの時間があるのですが、昔懐かしい遊び道具を使ってみんなで遊んでみました!
今回用意したのはこまとけん玉、
めんこ
お手玉
輪投げの5種類の玩具。
平成初期生まれの私がドンピシャなのは遊戯王カードですが(同世代はニヤッとしてください)、上記の5つの玩具は全部知っていますし、遊んだこともあります。
私より3,4倍ほど長く生きておられるお客様とも共通で盛り上がれる遊び道具があるって、とっても素晴らしいことですよね^ ^。
ちなみにこま、けん玉、めんこはスタッフ河村さんの私物。
お客様みんなで使えるくらい数が多いうえに保存状態が良くて、スタッフ一同びっくり&感心してしまいました(笑)。
参加者全員で輪投げ大会をしたり、女性は交代でお手玉をしたり、男性はめんこを投げて遊んだりしていたのですが、子供の頃の感覚がなかなか戻ってこず、みなさん意外と苦戦している様子。
そんな中、どこからかシュッというこまの紐がほどけるような音が…。
「春野さん、うまーい!!」
これには会場も大盛り上がり。
コマの持ち主である河村さんと、けん玉の実力が自称あかね№1の福永さんが名乗りを上げ、こま対決のゴングが鳴りました!
ルール
・こまを回して、より長く回っていた人の勝ち
先行、河村さん「負けませんよ!」
続いて春野さん、やや余裕を感じるフォーム!
続いて福永さん渾身の一投「行け~~!」
さて、勝利の軍配はだれに上がるのか!?
見守っているお客様の応援にも力が入ります。
しかし、どなたも「がんばれ~生き残れ~」と3人全員を応援している様子。みなさん優しい方ばっかりです(笑)。
ここで早くも福永さんのコマが脱落!
春野さんvs河村さんの一騎打ちになりました<<o(> <)o>>
すると次第に河村さんのコマがグラグラ…「お願い保ってー!」
「ああ~!!」
主人である河村さんの祈りむなしく、カランカランと転がる緑色のコマ…。
勝利したのは、終始バツグンの安定感を見せた春野さんのコマでした♪
ところで、先ほど“めんこ”と紹介したこちらの玩具ですが、
みなさんは何と呼びますか?
実はアマルネスガーデンのデイケアに来ているお客様は、満場一致で“べったん”と呼んでいたんです!
小さいころからずーーーっと“めんこ”と呼んできた私にとっては衝撃でした。べ、べった…ん…?
どうしても気になったので、研修から帰って経営管理本部でアンケートをとってみました。
あなたはコレを“めんこ”と呼びますか?“べったん”と呼びますか?
How do you call this? Menko or Bettan?
結果は
めんこ | 大佐ギブソンマンタ ミスター |
---|---|
べったん | ソル |
丸いもの⇒めんこ 四角いもの⇒べったん |
かずおリョータ |
“めんこ”派が優勢でしたが、丸いものと四角いものとで呼び方が変わるとの意見も出ました!
ちなみに大佐は“めんこ”派ですが、四角いものは“カクめん”と呼ぶらしいです。
人によって違うものですね…!
検索すると大阪では“めんこ”のことを“べったん”と呼ぶと出てきますが、決して地域だけの呼び名ではなさそう。
やはり昔からあるものって呼び方が変わっていったりするんですかね。
みなさんは何派でしょうか?
はたまた違う呼び名が出てくるのか…気になります(ё_ё)