2015/3/4
建設中のシニア賃貸マンション、ヴィラ グラスセゾンに潜入!! (‘ω’)ノ
こんにちは ジブリ作品で好きな映画は「魔女の宅急便」 な ソルです('ω')ノ 先日とある場所へ潜入取材に行って来ました~...
本日の人気記事
こんにちは、人事・りょーたです。
経営管理本部がグラスセゾンに引越ししてから、はや5日・・・。
私にとっては、入社後2回目の引っ越し。
元々、「経営戦略室時代」に部署があったのは、社会福祉法人あかねの始まりの施設『ロータス・ガーデン』。
そこから入社3か月後には、介護医療サービスリゾート『アマルネス・ガーデン』へ引っ越し。
この時の引っ越しの時の事は、本当に良く覚えています・・・。
『いや、これマジですごいわ・・・。これ介護施設??』
って感じたのを覚えています。
私の祖母2人は、共に実家近くの特養に入所していたのですが、やはりその施設と比べてしまいますよね~。
おそらく、将来私の両親が介護が必要になった時に施設を選ぶ基準は、間違いなくアマルネスガーデンになりますね。
あと、引っ越しして何より嬉しかったのが、『ロータス・ガーデン』は、JR立花駅から徒歩約20分・・・。(^_^.)
『アマルネス・ガーデン』は阪神尼崎駅か徒歩約7分。私のような30歳代の男性なら徒歩5分。
「駅から近い!!」これほど嬉しいことはありませんよね。
まあ、そのおかげで『ロータス・ガーデン』時代は、自然に体重が落ちていき、
ロータス・ガーデンの社員さんから、「最近やつれてない?」と心配されるほどだったのですが・・・
『アマルネス・ガーデン』で勤務し始めると、元に戻るどころか今や『小太り』とイジラレルほど立派に成長。
そして、『グラスセゾン』は何と『駅前』。
駅前のバスターミナルを抜ければ、横断歩道を渡るだけ。
もうデブまっしぐら・・・。
さて、その『グラスセゾン』ですが、やはりアマルネスの時と同様、
中に入ってみると、『ヤバいなこれ』感がハンパなかったです。
先週末9日、10、11日と3日間、一般の方向けに内覧会を実施いたしました。
私も初めてのグラスセゾンを一回りしてみました。
内覧会の様子と併せてどうぞ!!
入り口を入ってすぐのエントランス。
(なんかエエとこのオフィス感があります。)
そして、入所者様の居室です。
(写真の撮影のセンスは素人なのでお許しください。m(__)m)
何よりも良いのはコチラです。
この眺望!!
大阪方面は、天保山の観覧車も見渡せるほどです。
おそらくもっと晴れた日には、ハルカスあたりまで見えるかとおもいます。
逆側の神戸方面もこの眺望。
夜景がおそらくハンパないはず。(また夜にも撮影しておきます。)
そして、入居者様が食事をされる場所は3階にあり、
(※写真の机などは内覧会用の説明テーブルですので、実際のテーブルとは異なります。)
ちょうど駅前にある公園を眺めることができ、「緑」を感じながら食事を楽しめます。
外でも食事を摂ることができるのもオススメ。
また、同じ階には、フィットネスルームがあります。
このフィットネスルームでは、入居者様が利用するわけですが、
個別にトレーナーと契約してトレーニングをすることも可能です。
他にも12階にはご家族が来られた時に宿泊したり、入居者様がお茶会などを行なうことができる和室のゲストルームがあったり、
かなり充実したシニアライフを送れますよ!!
百聞は一見に如かず、ぜひご自身の目で確かめに来てください!!
今回の内覧会も多くのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
次回『内覧会』の開催日は、
10月23日(金)、24日(土)、25日(日)となっております。
ご来場いただいた方には、
アンケートにご協力いただいた方には、サイコロの抽選会をしていただき・・・
こういうのもらえます!!!!
ご予約や問い合わせはこちらまで。
『06-6417-0063』(グラスセゾン内覧会担当)