2016/2/3
★節分★ 午前中鬼出現!時々豆まき 夕方は恵方巻の予報です(笑)
皆さんこんばんは 周りではインフルエンザや風邪が流行っているようですが風邪とは無縁 インフルエンザに罹ったことのない 経営管理本部のマ...
本日の人気記事
みなさんこんにちは、ロッキーです。
新年明けましておめでとうございます!
本年も社会福祉法人あかねと戦略室ブログをよろしくお願い致します。
今日は新年初回ということで初詣と年末詣についてのお話です。
みなさんは「年末詣」という言葉をご存知でしょうか。
私は昨年の年末に初めてこの言葉を知りました。
年末に東京にいる弟の元を訪れ、神田明神
を参拝したのですが、境内は多くの人で賑わっていました。
公式サイト(http://www.kandamyoujin.or.jp)
年末の参拝にもなにか特別な意味があるのかなと思い、
調べてみると、古くは年末年始には「年籠もり」
という風習があったそうです。
これは大晦日の晩から元旦の朝にかけて一家の主が
氏神様のもとにこもって
1年の感謝と新年の安寧を祈祷するというもの。
これが江戸時代に入ると大晦日の夜の「除夜詣」と
元日朝の「元日詣」にわかれ、
明治に入って年が明けて初めて寺社仏閣にお参りすることを
「初詣」と呼ぶことが広まっていったとこのことです。
このあたりの経緯には諸説あるようですが、
初詣はもともとの風習の片割れで、
年末にお参りすることは対になる意味がある
というのは近年改めて広まりつつある認識のようです。
1年が始まったばかりですが、次の年越しの際には、
初詣と合わせて年末詣をご検討ください。
最後に経営管理本部で今年の初詣について
話を聞いてみました。
まだ初詣を済ませていないという方は、
参考してみてください。
○コスギこと稲葉さん
えびす宮総本社 西宮神社
一言コメント/「人がめちゃくちゃ多かった」
<公式サイト>
○ミスターこと田坂さん
高取神社
一言コメント/「いつも行っているので」
<公式サイト>
○パンくんこと武田さん
家の近くの神社
一言コメント/「酔っていて覚えていない…けどおみくじは大吉でした」
○かずおこと古藤さん
家の近所の神社
「みんなが行くから行く神社」
○大佐こと山本マネージャー・ギブこと柳本さん
「行ってないし、行く予定なし」
最後に水野室長にもうかがいました。
回答は、安志加茂神社
「今年はまだ行けていないが、毎年巨大な干支の置物が設けられ見ごたえがある神社」
<公式サイト>
ちなみに私は神戸にある湊川神社に初詣に行ってきました。
3日の夜に行ったのですが、驚いたことに境内は
様々な
屋台で
埋め尽くされて
いました。
家に帰ってから調べてみると、その数なんと200店舗!
この驚きをぜひみなさんに知っていただきたいと思い、
新年最初のブログは初詣・年末詣にしようと考えた所存です。
それではこれにて失礼します。
本年もみなさまにとって素晴らしい1年になりますように。