2017/10/10
芸術の秋vol.1/六甲ミーツ・アート
「六甲ミーツ・アート」でアートの難しさと楽しく仕事をする大切さを学びました!
本日の人気記事
こんにちは、クリエイティブチームのかずおです。
社会人になって はや十数年経つ私ですが、恥ずかしながら「手帳」ってやつを一度も使ったことがありませんでした。
「面倒くさがり」「三日坊主」「字が汚い」の三重苦ゆえに、手帳を使おうと思ったことすらなくて、スケジュール管理はPCやiPhoneで十分だと思ってたんです。
でも2016年はキッザケアやらレクフェスやらで打ち合わせの頻度が増えて、やっぱり手書きの手帳の方が使い勝手良さそうだなと思い、2017年は手帳を持つことにしました。手帳デビューです。
で、たまたま無印良品に行った時に見たのが良さそうだったので、思わず買っちゃったのがコレ↓
2016年の12月始まりなので、早速使いはじめているんですが、A5サイズっていう大きさも使いやすいし、マンスリーとウィークリーの両方使えるのも気に入ってます。
↓マンスリー
↓ウィークリー
とはいえこれまで手帳を使ったことがなかったので、他と比べてこれが本当に使いやすいものなのかどうかわからないんですよね。
ネットで調べたら↓これも良さそう……
ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」が作る「ほぼ日手帳」のA5サイズのもの。無印良品と物と同じくマンスリー、ウィークリーのページがあるのに加え、こちらは「1日1ページ」があるのが特徴。サイズ的には今のところA5サイズが自分には一番合ってる気がしているのでこれは気になります。専用カバーもいろいろあっていいですね!
1日1ページも書くことがあるかどうかが決め手になりそうなので、2018年にどうするか検討します!
それとこれは本屋でたまたま見かけて気になってました↓
こちらは「大人たばこ養成講座」のイラストで有名な、アートディレクターの寄藤文平さんが考案した手帳……というかタスク管理ノートって感じかな?私は本屋のデザイン書のコーナーでたまたま見つけたので、普通の手帳コーナーには置いてないかもしれません。
一般的な「手帳」とは使い方が違ってきそうですが、その「ちょっと普通じゃない」ところにめちゃくちゃ惹かれます。
というわけで他の手帳に目移りしてしょうがないんですが、2017年は無印良品の手帳を使い倒して(もう買っちゃったので)、2018年分を選ぶ時に悩みまくってみたいと思います。
手帳って毎日見たり書いたりする物なので、こだわってる人はとことんこだわってたりするんでしょうねぇ。
オススメがあれば是非教えていただきたいですm(_ _)m
あ、介護士やケアマネさん向けにこういうのもあるんですね↓
それでは皆様、良いお年を~