秋の防災訓練

最近朝晩めっきり冷え込んで、もこもこ靴下が手放せなくなっている末端冷え性の管理栄養士です。

生姜とはちみつで体を温めています♪

さて、そんな秋も深まる中、天河草子にて『秋の防災訓練』を行いました。

今秋は、大規模な炊き出し訓練ということで、全てのライフラインが使えなくなった場合、

ご入居されている方々へどうやってお食事を提供し召し上がっていただくか、ということを考えるいい訓練になりました。

・今あるものを使って、その時の状況に応じて何ができるか

・非常時に焦らず落ち着いて、かつ迅速に行動する

・まず、何をしなければいけないか

・何を優先に行動するのか

・必要なものがどこにあるのか 等

事前に研修を行ったうえで訓練当日を迎えました。

いざ、当日!

大規模な地震が発生し、電気も、ガスも、水道も使えない状況を想定。

↑発電機の動作確認をしています。

↓実際に照明のスイッチを切ってみました

午前中なのに、やはり真っ暗です…

スタッフもヘッドライト片手に、ご入居者様の安否確認作業や、研修で学んだ必要物品を揃えていきます。

ランタンに群がるスタッフ。正の走行性だ…と密かに思ったことは内緒です笑

必要なものを揃えたら調理を開始

パッククッキングという方法で、お米(当施設では無洗米を使用しています)と災害用備蓄食品のけんちん缶で『けんちん雑炊』を作ります。

けんちん缶に入っている具材が大きくて食べ辛い方へは叩いて小さくします。

(水が使えないので、食材に直接触れないように工夫します)

1時間近くかかりましたが、けんちん雑炊 完成☆

しっかりと味がついていて皆様に好評でした。

実際に訓練を行ってみて、普段調理をすることの少ない介護スタッフも、

いざという時に自分たちでどうにかしなくてはいけないんだ!

という意識をもって取り組んでいた姿がとても印象的でした。

有事に備えて準備しておかなくてはいけないこと、

知っておかないといけないこと、学ぶことが沢山あった訓練でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんな研修もしっかり行っている 安全安心な職場で働いてみたくありませんか?

・17時~19時に働きたい方(食事の配膳のお手伝い)
・19時~7時まで働きたい方(サ高住での宿直)
・7時から19時半まで働きたい方(介護や食事や配膳など)

★ご入居・ご利用希望のお客様・求人応募の方のお問い合わせ先
天河草子
tell.072-765-2225

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です