当社では全施設の
栄養士+食事担当が
定期的に集まり
副本部長と一緒に
『食事会議』を
行っています!
提供しているお食事が
“お客様にとって
本当に満足いくものに
なっているか?”
1ヶ月分(3食)の写真を持参し
盛り付けはどうか?器のメンテナンスは必要ないか?
など
食事にまつわる様々なことを
話し合います(´ω`)ノ
そんなある日の【戦略室】では
アマルネス・ガーデンスタッフと
副本部長が集まり
“免疫力向上”のために考えられた
アマルネス自慢の!お食事をより美味しく・美しく見えるよう
食器選びについて
指導を受けています。
このお皿には、このメニューを!
といった感じで
事前に盛り付け皿を
決めていくのですが・・

(男子、慣れないチョイスに苦戦中w)

たくさんある食器はこのように
“どこの部署がどれを使用するか”
しっかり管理されています。
そしてこちらはカフェスタイル意識した
ある日の昼食。
こんな風に出せば、我が家の食卓も
オシャレになるのか!といつもコッソリ勉強
させてもらっています(●’∀`○)
また、個人的に気になっているのが
アマルネス【竣工式】の
お料理で見かけた
ハートのチーズ(右下)
これは、どこに売ってるのか
誰か教えてください( ´Д`)ホシイ・
・
提供の仕方についても
今はスタッフが盛りつけていますが
カウンターを上手く利用し
ご自身で小鉢が選べたり
リハビリをかねて
盛り付けをお願いしたり・・
今後も、お食事に関しては
色々な人の意見を聞きながら
1つずつ改善していきます。
どうかこれからの変化も
一緒に見守っていて下さい
(人´∀`)
ということで
早速1つめの変化★
*―*―*―*―*―*3日後(6/14)より
昼食は毎日、白米から
雑穀ごはんに
替わります!
*―*―*―*―*―*