2018/6/23
夏だ!海だ!ビアガーデン!
みなさんこんにちは、ロッキーです。 6月になり雨の日もまじえながら 段々と暑い日が増えてきましたね。 もう夏は近いということで...
本日の人気記事
みなさんこんにちは、ロッキーです!
今日は自分への備忘録っぽい内容のブログです。
最近知り合いが
「Webサイトをリニューアルしたいから、アイデアがほしい」
と言い出し、相談にのっていました。
せっかくなので個人的にイケてるなと思うサイトを
ピックアップしたのですが、
次にこういった相談を受けた時に思い出せるように
ここにストックしておきたいたいと思います。
まずは前々から知っていた2つをご紹介。
■株式会社ラクスの公式ページ
こちらは経費精算システムの開発・販売を行っている会社のWebサイト
こういうスマートかつポップなデザインのサイトって最近増えてきましたよね。
サービス自体も好きなんですが、こういうところも印象マルです。
■サー・トーマス・リプトン・ストーリー
「デザインが良いサイトない?」
「かっこいいサイトない?」
「とりあえずなんかない?」
と聞いてきた人に片っ端から見せるのがこのサイトです。
ブランドイメージをわかりやすく、
ユーザーが触りたくなる形で伝えているのが
いつ見ても秀逸だなあと思います。
次に今回改めて探していて見つけた2つ。
今回探していて感じたのは自社商品・サービスに
ブランドイメージをのせることに成功しているデザインは
ユーザーを「おお」と思わせることができるということです。
相談してきた友人にはぜひこれを目指してほしいなあと思いますが、
どうなることやら……。
■Cameo(Vimeo)
■PORSCHEvolution
上記2つについては触ってもらえればと思います。
説明がなくとも伝わるのではと思うようなデザインです。
【パララックスについて】
今回紹介した4つのサイトはいずれも
「パララックス(視差)」と呼ばれる構造のサイトです。
今では簡易なものも含めそれほど珍しくありませんが、
デザイン性の高いものはすごいなあと思います。
もしこれを読んでいる方の中に
「いやいやパララックスだったらこのサイトでしょ?」
的なステキサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、
ぜひコメントでお知らせください。
あわせて友人に見せてあげたいと思います。
それではまた。