暇つぶしにゼロから収納棚を作ってみた

アバター画像ミスター

シェアする

介護福祉士・社会福祉士・保育士 実習生受け入れ 兵庫・尼崎・日生中央・姫路

皆さんこんにちは、ミスターです。

例年であればこの季節になると、趣味である「釣り」の中でも最も食べておいしい「キス釣り」に足繁く通う時期ですが、子供や新型コロナ感染のリスクに加えてこの酷暑でめっきり家にいる事が多くなっております。

唯一外出らしい外出をしたのは、先日1歳の誕生日を迎えた息子の為に、人の少ない平日に休みをとって須磨水族園へ行ってきました。

わりと近所に住んでいながら約20年ぶりとなる須磨スイは良い意味で昭和テイストと親近感に溢れていて変わらない良さを存分に味わう事ができました。

生まれた時から慣れ親しんできた、そんな須磨スイも今年度で一旦閉園となり、新たに民営化されて再スタートするようですので、昔ながらの水族園が様変わりする前に行けてよかったなと思うばかりです。


話が逸れましたが、そんなこんなで自宅にほぼ籠っている状況でミニ四駆の組み立て整備に余念がなかったミスターですが、ついに先日「家の中を片付けろ、さもなくば捨てる」という通達が出てしまいまして

これまで乱雑に散らかっていた「バイクグッズ」「キャンプグッズ」に加えて「ミニ四駆グッズ」に緊急事態宣言が発令されてしまった為、まずはこれらを収納する為の棚作りから始めてやろうと9割方遊び感覚で「家の裏口の土間にぴったりサイズのでっかい棚作りプロジェクト」がスタートしました。

スタートするにあたって最低限のDIY道具は持っていたので、早速ホームセンターで木材と塗料を買ってきます。

DIYするにあたって素人には一番難易度が高い作業であろう「木をまっすぐに切る」という工程も事前に設計図を書いて寸法だけ決めておけばあとはホームセンターのカットサービスでほぼまっすぐにカットしてもらうことができます。

ここまで行くと8割できたようなものであとは鬼の形相でヤスリ掛けをした後に好みの塗装を施し、設計図通りに組んで、ビスで止めたらあっという間に完成です!

勝手口のドア横のサイズにジャストフィットする棚があっという間に完成しました!

改めて見ると手作り感溢れる小汚い棚ですが、道具さえあれば完成品を買うよりも圧倒的に安く、しかも置きたい場所にぴったりのサイズのものが作れるので非常におすすめです。

御覧の通りミスターのあらゆるどうしようもない備品がデッドスペースにすべて収納されました!

基本的に苦労なく簡単に完成したんですが1つだけ苦労した点として、いざ設置してみるとすごい勢いで斜めっていてよくよく調べてみると土間自体が水平じゃなかったという罠でした。

これを水平になるように細工するのが大変でした。


最後に気になる総費用ですが

柱と棚板は全て「1×4材」、補強材が「2×2材」で作成しましたので以下のような感じです

・1×4材(単価250円)  8本 ⇒ 2000円

・2×2材(単価300円)  4本 ⇒ 1200円

合計3000円くらいかかった計算になりますがニスなどの必要な塗料を買う必要がある場合は5000円くらいはかかると思います。

以上、興味のある方は是非チャレンジしてみて下さい!

 

採用情報|社会福祉法人あかね

シェアする