【誰でもできる】笑顔がもたらす5つの効果!

アバター画像ミスター

シェアする

介護福祉士・社会福祉士・保育士 実習生受け入れ 兵庫・尼崎・日生中央・姫路

皆さんこんにちは、ミスターです。

先日はリョータの結婚を祝うためにはるばる和歌山まで「鯛」を釣りに行ってきた訳ですが、釣り好きのワタシにとっては、一石二鳥な企画でした!

ワタシは勿論の事、釣りに興味の無い人も楽しめてしかも同僚へのお祝いもゲットできる素晴らしい企画で、しかもあのサイズの鯛が20匹も釣れる事なんて、今までで経験した事も無いですし今後も無いだろうなと思います!

img_4023

改めて当日の写真を見返してみると、みんなすごくいい笑顔をしています。

img_0204img_4118

img_0203

魚が好きでも嫌いでも、人は魚が釣れるととりあえず笑顔になる事がよくわかりました!

釣れなくてこんな状態になっても

img_4043

釣れた瞬間こうなります!

img_4096

まさに551のある時ない時状態ですね!


さて、今日はそんな笑顔がもたらす効果について調べてみました。

ここ最近では笑顔がもたらす効果が科学的も研究されていて、肉体的にも精神的にも多大な効果がある事がわかっています。

効果はたくさんあるようですが、その中でもこれは!と思ったものを紹介していきたいと思います!

1.ストレスを低減してくれる

ストレス社会と言われているこの時代、笑顔になるだけでストレスを低減する効果があるそうです!

笑顔には自律神経を整える作用があるといわれていて、これによりリラックス状態を作り出す事ができるそうです。その他にも幸福感を増進させたり痛みや不安などを抑制する働きがあったり、ストレスを抑制する作用の副産物としてダイエット効果や肌荒れ防止にもなるようです。

2. 脳機能が向上する

笑うことで記憶力や集中力などの脳の機能を向上させる効果があるそうです。

笑うことで新陳代謝が良くなり、脳への血流が良くなる事により脳のパフォーマンスが向上し結果、脳機能が向上するようです!

3. 不眠症を改善できる

笑顔は1や2に書いたような効果によってアルファー波を発生させる効果があり、結果的に不眠症などの症状にも効果があると言われています。

4.円滑な人間関係を構築できる

人間の脳にある細胞「ミラーニューロン」は感情や言動を他の人へ伝播させる働きを持っています。

他人の考えている事がわかったり、他人と同じ気持ちになったりするのはこの細胞の働きと言われています。

例えば、あくびがうつったり、笑っている人や泣いてる人をみると自分まで同じ感情になったり、料理番組を見るとお腹が空いたりと誰もが経験したことがあるのではないでしょうか

この細胞の働きにより、笑顔の多い人には人は惹きつけられ、素敵な人間関係が構築されるそうです!

それ以外にもビジネスシーンでも相手の警戒心を解く効果があり、信頼関係を築きやすくなるとか

5.認知症予防になる

笑顔や笑いで予防ができる病気の一つに認知症があります

笑顔の多い生活をしているだけで認知症になりにくくなる事がわかっています

また、認知症になると、人の感情や表情を読み取る力が衰えて行きますが、その中でも「笑顔」を読み取る力はずっと残っていて、自分にとって相手が友好的かそうでないかは敏感にわかると言われています。相手が笑顔であれば安心し自分も穏やかな気分になりますが、例えば介護をする人が険しい表情だと、不安な気分になってしまい信頼関係を築くのが難しくなってしまいます。

さて、今回は「笑顔」がもたらす効果について書いてみましたが、介護業界においてもご利用者に「笑顔」になって頂く事はとても大事なことで、その手段のひとつとして「レクリエーション」があります。介護業界で働く方々は日々頭を悩ませている事でしょう。

そんなあなたに朗報です!

logo-1

来る11月15日に開催される、介護レクリエーションの祭典「レクフェス2016」はみんなで面白いレクを模索したり、レクの技術を競い合うイベントです!

レクリエーションに悩んでいる方、興味ある方も無い方も是非、ご観覧下さい!

レクフェスHP http://recfes.com/

レクフェス観覧申込み http://recfes.com/viewing/

 

介護福祉士・社会福祉士・保育士 実習生受け入れ 兵庫・尼崎・日生中央・姫路

シェアする