2015/7/3
【C1グランプリ】ついに予選開始!in尼崎
皆様こんにちは。レフトです。 梅雨っていやですね。今年は梅雨明けが例年よりも遅いと聞きました。 そんな梅雨のジメジメした空気を吹き飛ばす...
本日の人気記事
カール織田のお正月の過ごし方。/2件のビュー
【停電対策】大容量ポータブル電源 まとめ&比較【モバイルバッテリー】/2件のビュー
尼崎新名物!?あまがさき水飴プリンとは/2件のビュー
【素朴な疑問】節電の為にPCの電源コードは抜いた方が良いの??/1件のビュー
【無料&高品質】介護・医療系のフリー素材まとめ【写真・イラスト】/1件のビュー
【尼崎市 市制100周年】市制100周年を迎える尼崎の史跡を探訪してみた/1件のビュー
介護の現場と各施設の見学を終えて感じた事/1件のビュー
2022年度新入社員にインタビューしてきました!【Vol.1】/1件のビューどーも皆さん、こんにちは。
エンタメチームのカール織田です。
いよいよ、明日11月6日(金)は、
C1 Grand Prix 2015決勝大会です!!
本番を明日に控え、本日は管理本部メンバーに加え
各エリア団長・副団長、マイスターメンバーにて
前日準備に大忙し!!
今年も古代ローマのテーマに沿って
会場を作っていきます。
巨大スクリーン横の「巨大のぼり」、
いつ見ても渋いっ!!
そして、今では古代ローマテーマの顔になりつつある
パルテノン神殿風柱もいい感じ。
柱の下に置いてあるレンガ、今年も管理本部メンバーの中で
「持っていく~!?」「あれめっちゃ重いから、運ぶの大変やで」
などとマイナス発言な会話が繰り返されましたが、「いや、やっぱ
あるのとないのとでは全然違うで!!」ということで、頑張って運びましたよ。
レンガ240個。
さすが、妥協しないあかねのスタッフ達。
とか言いつつも、当日BOSSに見られて、「え~、なんか今年の柱しょぼない!?」
って言われるが怖かっただけという噂も・・・^^;
競技で使用する介護物品を、ひとつひとつ確認する選手たちの会話が
本当にアスリート丸出しな感じで、若干引き気味やったんですが、
明日どんな熱いドラマが待っているかと思うと楽しみです。
そんな熱い戦いはYouTubeを使って動画配信するので、
皆さんお見逃しなく!!
もちろん大会の様子は、
このブログでも書きます!!