2020/6/13 
切実 ~マスク&紫外線対策~
皆さまこんにちは~ ジメジメした梅雨→暑い夏……ニガテな季節の到来に憂鬱なあやこです(*_*; 約4ヶ月もの間不調な感じで過ごすのが恒例...
本日の人気記事
Flashタイピング 「寿司打」全ワード一覧表/3件のビュー
最近“夢を見ていない”ことに気がついたので調べてみた/3件のビュー
【感電注意】静電気が原因でパソコンが壊れる?/2件のビュー
シニア賃貸マンション ヴィラ櫟 1Fテナントの「百灯瀬」がリニューアルする件(猪名川町)/2件のビュー
さようなら、全てのアニキシステム(旧支援システム)/1件のビュー
ゴルフコンペで気をつけるべき7つのマナー/1件のビュー
健康に気を付けながら自由に過ごしたい…(切実)/1件のビュー
つまるところ、コスパの良い暖房機器はなんなん? とその使い方について調べてみた/1件のビュー皆さんこんにちは、システムチーム小杉です。
最近よく耳にするエクストリーム○○
このブログをご愛読いただいている方々には
記憶に新しい、弊社渾身のエイプリルフールネタ
エクストリーム介護士
そもそもエクストリームって何??
早速Google先生に聞いてみたところ、英語で
「極限」
「極度」
「過激」
を意味するとの事。
では一般的にエクストリームにはどんなジャンルがあるんでしょうか?
一般的にはスポーツのジャンルが多いとされていて、速さや高さ、
危険さや華麗さなどを「過激な(extreme)」要素を持った、離れ業で競うことを
目的としている様です。
このエクストリームスポーツ、大きく分けると以下の様に分別できます。
【乗り物系】・・・マウンテンバイク、BMX、フリーラインスケート
【山系】・・・スノーボード、マウンテンボード、スキー
【クライミング系】・・・フリークライミング、ロッククライミング、ボルダリング
【空 落下系】・・・スカイダイビング、バンジージャンプ、パラグライダー
【海 川系】・・・サーフィン、ウェイクボード、ラフティング(激流下り)
【その他】・・・サバイバルゲーム、エレベーターサーフィン、綱渡り
【パロディー系】・・・・・・・・・・・・・パ、、、パロディー系??
パロディー系って何ぞい!?と思い調べてみたところ、
以下の競技が見つかりました。
まずは・・・
【エクストリーム・アイロン掛け】
「あり得ない場所でアイロン台を広げてアイロンを掛けるエクストリームスポーツである。」
と、定義されているようです。あり得ない場所とは例えば、山の急斜面や山頂から、
上空、海底まで極限と呼ばれる場所でのアイロン掛け・・・・まさに命がけ。
【エクストリーム・クロッケー】
フランス発祥のゲートボールの元になった競技で、こちらもあり得ない場所・・・・・
例えば月面などでおこなうのだとか。
【アーバン・ハウスワーク】
上のエクストリーム・アイロン掛けから派生したスポーツ?で、こちらもあり得ない場所で
ハウスワーク=家事を行う競技だとか・・・・
【エクストリーム・一輪車】
何もこんな所で一輪車をしなくても・・・・と思うのは私だけでしょうか。。。。
上記のエクストリームスポーツは共通して競技を行う場所が重要な様です。
他には・・・
【エクストリーム土下座】
もうね・・・(以下自粛
そうそう、少し前に本で読んだんですが、「エクストリーム出社」というのも一部の
人の間でブーム?になってるらしいですね!?いったいどんな内容かというと、
出社前の数時間の間にどこかへ行ったり、何かをしたりしてから出社するというもの。
例えば、
・いつもより早く家を出て近くの川で釣りをしてから出社したり
・いつもより早く家を出て近所の林道をトレッキングしてから出社したり
・いつもより早く家を出て、パワースポットを巡ってから出社したり
と、こちらは【場所】はさほど重要ではなく、【何をするのか】という方が
重要なようです。
かくいう私も、少し前に脳梗塞で倒れた祖母の介護の為に、リハビリで入院している
病院に週に何度か朝6時半に家を出て、食事介助をしてから出社しているのですが、
これも立派なエクストリーム出社ですかね??