2011/9/2
( `・ω・)GP速報9★パフォーマンス編
暑いからを理由に、弁当作りを サボっている新人です(´・ω・)ソロソロヤラナ あかねグランプリ2011 リネン王決定戦 ...
本日の人気記事
あかねグランプリ2011
タイピング戦~ファイナルシーズン~
出場者の発表です
≪介護職(現場)部門≫
1位★大浦(猪名川)
※助っ人※BOSS(尼崎) 成績:6100円お得(4.9回/秒)
1位★西川(尼崎)
※助っ人※浅岡部長(猪名川) 成績:4240円お得(4.6回/秒)
これで本当にラスト!
【戦略室】バーグが12日・13日に各エリアへ
最後の戦いを撮影しに行きます。
★結果は忘年会で★
また、始めた時はマイナスだったけど
昨日までの間に「お得」にランクインした方!
人それぞれ個人差はあると思うのですが
全体を見渡していると
皆さんビックリするぐらい
成長しています!
(イヤ。ほんとに!!)
介護は「体力仕事」のイメージが強いかもしれませんが
「記録」という作業は不可欠で
そこに時間がかかっている人も
実際多くいます。
楽しんで!夢中でやっているうちに
「打つのがなんか
早くなってます・・私。」
そんな声を耳にすると
このタイピング戦があって
本当に良かった(●´艸`)と思っておる次第です。
エリアの代表者を最後
みんなで応援しましょう!!
私も頑張るす(@∀@)
コメント
栄養士は介護部門なんですか?!
戦略室や本部と比べるとパソコンに向かって仕事をしている時間が明らかに短いことから、介護(現場)のくくりでノミネートしていると聞いております。