くじらぐみ☆クリスマスクッキング
12月のクッキングは、クリスマスツリーのカップ寿司を作りました
カップに青のり、桜でんぶで色付けしたごはんを入れます。
最後にコーンをお好みで入れます。
みんな日頃のおままごとで慣れているのか、とても器用に入れていました
そしてカップをさかさまにして取ると…
クリスマスツリー
のような可愛いお寿司が完成
可愛い見た目に食べるのがもったいな~い…と、思いきや
みんなしっかりぺロリと完食していました
クリスマス当日も待ち遠しいですね
☆かぼちゃのサラダツリー☆
冬至についてのお話♪
冬至は日が1番短い日にかぼちゃを食べると風邪をひかずに元気に過ごせます
かぼちゃには、黄色は魔除けの色とされています。また、「ん」のつく食べ物を食べると幸運につながるから、という説もあります。かぼちゃは、なんきんともいうのでこれにあてはまります。
クッキングのはじまり~♪
まずは、茹でたかぼちゃをマッシャーで潰していきます。力がいるので、一生懸命つぶしました。
ドレッシングは、油・砂糖・レモン汁・塩・コショウを入れて、ドレッシングを作りました。
かぼちゃとドレッシングを混ぜてツリーのかたちを自分たちで作りました。黄色のコーンと緑のブロッコリーで彩り良く飾りました
いち早くクリスマスの雰囲気を味わってお昼の給食でいただきました
☆室内あそび~こいぬぐみ(1歳児)
少しずつお話しが上手になってきている
こいぬぐみのお友達
絵本が大好き で
「これー!!」
と指さししたり、
お友達と一緒に仲良く見たり
「いちご食べよう」
「もぐもぐ」
とお話ししたりしながら楽しんでいます