入園式から、早や1ヶ月が経ちました!!
新入園児は、期待と不安で、涙がポロポロ。。。。でも、
この1ヶ月で、保育園にも慣れて、楽しく過ごしている姿を
ここで
紹介したいと思います!!
新しい1年がスターとしました!!

春と言えば、『さくら!!』桜並木をみんなで散歩!!『綺麗だね~!!』

交流会に参加しました!!
『大きな、家を作って!!』とお願いする子どもたちです。

『絵本大好き!!』、真剣に聞いています。

『これはどこかな??』みなさん考え中・・・。

ショート棟(宙煌)では、畳を敷き『ままごと遊び』をしました。『おいしくできたかな??』

『出来た料理は、ここに置きますね。』

『母の日』製作中 日ごろの感謝の気持ちを込めてつくりました!!(4歳児:きりん組)

『喜んでくれるかな。。。』

ホトフレームの枠組みから作りました。(5歳児:はくちょうぐみ)

根気のいる作業でしたがすごい集中力で取り組んでいました!!

<誕生日会は櫟のダイニングを、お借りして『誕生日パーティー』を開催しました!!
『おたんじょうび おめでとう!!』

<初!!いるかクッキング>
エプロンを着用するだけで大喜び!! 栄養士の作業に釘付け!!
『なにができるのかな??』

『きゅうりに、わかめに、たくさん入れて』 『おいしくなーれ!!よく混ぜてね』

『次に何を入れようかな。。。』

☆★☆みんなで美味しく頂きました!!☆★☆