先日、きりんぐみ(4歳児)のお友達が
星空観察をしました![]()
夕方から始まり、
「今日はみんなでお星さまを見るよ~」
とお話しをしていますが、まだ外は明るいので
暗くなるまで待ちます![]()
最初のお楽しみは、宝探し!!!
4つのグループに分かれてから、説明を聞き、
星座のクイズを解いていきます![]()
「北極星のある星座って、何だったかな?」と相談中・・・
答えの星座のお部屋を探し、もう一問解いたら…
「お宝、あった~!!」
宝物の封筒に、何か書いてある!!!
皆で読んでみると…
「さいごまで がんばれたら あけてね」
という事で、ひとまずお預かり![]()
その後は、保育園で晩ご飯![]()
机もお皿もかわいくて、ツリーまで![]()
「おいしいよ~
」
焼きそば・星のハンバーグ・スープ・ぶどうゼリー
を、美味しく頂きました![]()
そして、今日のメインイベントへ![]()
お隣の玻璃マンションの6階テラスへお邪魔し、
夜空を観察しました![]()
夏の大三角・金星・水星・秋の星座…と
沢山見えました☆
(暗かったので、写真は撮れていませんが…)
帰ったら、最後まで頑張ったので!!!
宝さがしで見つけた、宝の中身を開けます![]()
「星のメダルだ~
」
「キラキラしてる!!」
「よくがんばりました~!!」
夜の8時前まで、保育園で楽しく過ごし、
覚えた星座やお星さまもたくさん見て、
頑張ったきりんぐみさんでした!!!![]()












