2014,11,14
はくちょう組さんが奈良県にある防災センターに防災体験にでかけました!!
まずは、出発前に消防士さんから『今日は勉強しにいくんだよ!』
と大切なお話をしてもらいました![]()
バスの中では…![]()
![]()
中には…
1時間半の長旅を終え、無事
奈良市防災センターに到着![]()
防災センターに入ると、、
まずはかわいい救人(キュート)くん がお出迎えしてくれました![]()
さっそく!!
防災体験![]()
まずは、火災![]()
先生達の消火訓練!だけではありません!
子どもたちは火事を見つけたら『火事だー!!』
という練習をしました。
そして、火事がひどくなるとどこまで火が大きくなるかも見せてもらいました!
次は、煙体験![]()
めいろの中は煙が充満!!
口と鼻にハンカチをあて、姿勢を低くして出口を目指す!
『中に逃げろのマークあったで!!』
と自分たちで非常口のマークを見つけていました![]()
次は、台風体験![]()
目の前にある大きな扇風機のプロペラにちょっと不安になりながらも
風速20mを体感しました!
園長先生に『こんな風の強い日に外に出ていい?』
と言われ、 『ダメー!!危ないから!!』 と必死に答えていました![]()
最後は、地震体験![]()
初めに地震がきたら”ダンゴ虫”のポーズをすることを教えてもらい、体験に!!
震度5の地震の揺れに子どもたちは必死でダンゴ虫ポーズ![]()
終わると『怖かった…』と。。
いい経験ですね![]()
4つの体験をした後は…
お待ちかねの……![]()
お弁当タイム![]()
早朝よりご準備ありがとうございました![]()
奈良消防署のみなさんありがとうございました![]()
そしてそのまま 奈良公園へ![]()
![]()
バスの中からシカを見つけ、大興奮の子ども達は窓にペッタリ![]()
![]()
バスを降りても、シカを怖がることなくなでてあげていました![]()
沢山シカと遊んで、走りまわったので
奈良公園は今、とーっても紅葉がきれいな季節です![]()
ご家族でおでかけするのも良いと思います![]()





















